にぎわい商店街ガイドブック「メルカHADANO」

駅北口の温泉街からスタートし、延命坂からパワースポットを辿り駅 南口エリアをぐるっと周遊。再び北口の温泉街に戻り、湯に浸かって 疲れを癒しましょう。ぜひ鶴巻温泉の二つの顔を楽しんでください。 日常からちょっと離れて “ほっと一息” 季節のみどころは? 鶴巻温泉駅エリア アジサイ(鶴巻あじさい散歩道) 大山灯籠 大山とアジサイが同時に楽しめる シーズンになると色とりどりのアジサ イが咲き誇る善波川沿いの小道。北方 向を向けば雄大な大山の姿も目の前で 見ることができます。 お盆時期のみ 灯籠に火が灯される 大山参りが盛んな夏の時期に始まったとさ れる灯明をともす「鶴巻下部大山灯籠行 事」。現在ではお盆時期が含まれた7月下旬 から8月中旬の行事期間のみ覆屋が設置さ れ、火が灯されます。 7月下旬から 8月中旬 6月上旬から 下旬 8 山湯と里湯、それぞれに露天風 呂を有するふたつの湯殿が男女 日替わりで楽しめる公営温泉施 設。屋外に建てられた足湯は無 料で利用が可能なので、歩いて 疲れた足を是非癒してください。 鶴巻北3-1-2 住所 弘法の里湯 1 駅徒歩1分のところにあり気軽に立ち寄れる 手湯です。地下1000mから組み上げられたか け流しの源泉で手を温めることができます。 鶴巻1402 住所 鶴巻温泉手湯 「千の泉」 駅降りたらさっそく温泉を体感 ! 3 延命坂及び延命地蔵尊にあやかり、駅前広 場に建立された「つるまき延命地蔵」。かわ いいお姿で行き交う人々をやさしく見守って くれています。 鶴巻温泉駅南口ロータリー付近 住所 つるまき延命地蔵 駅前広場で人々を見守る つるまき延命地蔵くん 4 昭和28年に神奈川県の天然記念物に指定さ れた、樹高30m以上の大ケヤキ。天保13年 (1842年)に記された『新編相模国風土記 稿』にもその記録が残っています。 鶴巻南4-1534 付近 住所 鶴巻の大ケヤキ 5 スポーツ施設を中心に、子どもが遊べ る広場なども整備された公園。「やすら ぎの池」「いこいの広場」などもあり、 のんびり歩くのにもってこいです。 鶴巻940 住所 NITTANパークおおね (秦野市立おおね公園) 2 鎌倉幕府の初代侍所別当、 和田義盛公の側室が、義盛 公を弔うためにお堂を建て たのが始まりと伝わるお寺。 和田家のお墓が本堂脇に残 されており、その歴史の深さ を感じることができます。 鶴巻北2-13-3 住所 雨治山西光寺 鎌倉幕府初代別当 和田義盛公が由来 子どもが楽しめる施設もある市民の憩いの場 樹齢600年の名木は 一見の価値あり コース周辺にあるオススメのお店 関西で人気の“土手煮”をベースにした自家製カレーが人 気のカフェ。手作りのデミグラスソースで煮込んだ手ご ねハンバーグや自家焙煎のコーヒーもおすすめ。夜には アルコールも提供しています。 関西土手煮風のカレーが人気 鶴巻北2-5-10 住所 TEL:0463-45-5716 営業時間:11:00~21:00(LO 20:00) 定休日:火曜 P:無 サマーシティ A 鶴巻温泉駅北口を出てすぐに立地する芳甘菓豆芳 鶴巻店。 落花生を使用した和菓子や、いり豆、ピーナッツバターな ど、豆類を中心とした加工食品を取り扱っています。季節の 食材を使用した季節限定メニューも人気です。 落花生を使った豆菓子を販売 鶴巻北2-2-1-103 住所 TEL:0463-78-3382 営業時間:9:00~18:00 定休日:月曜(祭日は営業) P:無 芳甘菓豆芳 鶴巻店 B 足湯も楽しめる 公営温泉施設です 7 平安時代のものとされ、秦野市重 要文化財に指定されている寄木造 りの十一面観音菩薩立像が安置さ れているお寺。縁起を担ぐ意味で 延命地蔵か ら極楽寺を 訪れてみて は? 鶴巻1861 住所 極楽寺 延命から極楽へと縁起を担ぐ 6 約250年前、江戸商人が米寿を祝 い造立したといわれています。台座 も含め3.23mある威風堂々とした 石造りのお 地蔵様は現 在も長寿を 願う地蔵とし て信仰を集 めています。 鶴巻南1-10-40 住所 延命地蔵尊 延命坂を見守る地域の守り神 09 エリア別散策MAP 鶴巻温泉駅エリア

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=