活動紹介
問い合わせ番号:10010-0000-1703 更新日:2024年6月28日
最近の講座から
南の史跡・南はだの村七福神と鶴亀めぐり
開催日12月2日(月曜日)
当日は晴天となり12月としては暖かな陽気でした。各神社で七福神と鶴亀のスタンプを押印して、最終地点である白笹稲荷神社にて記念品を頂戴し、参加者の方々は大変満足されました。
南のハイキング・弘法山
開催日11月25日(月曜日)
天候は快晴で、晩秋の木漏れびの中、爽やかなハイキングとなりました。参加者の方々は、雄大な富士山や、遠大な相模湾など眺望され、自然を満喫されました。
消しゴムはんこで年賀状
開催日11月24日(日曜日)
皆さんで楽しく、巳年の年賀状を作りました。来年は皆様も是非ご参加ください。
アクティブ65南音楽療法
開催日11月20日(水曜日)
南高齢者支援センターとの共催で、19名の方に参加いただき、講師の方の軽妙な指導で皆さん歌に楽器演奏にと楽しくしておられ好評でした。
初心者そば打ち体験
開催日11月9日(土曜日)
南地区伝承事業の一つである、初心者そば打ち体験を開催しました。参加者全員が初めてにも関らず南母の会の皆様の丁寧な説明とマンツーマンのサポートにより全員がそば切りまで体験でき、大変充実した講座となりました。
ポールウォーキング体験教室
開催日10月16日(水曜日)
ポールウォーキングを体験しつつ、歩行運動による健康増進を図りながら、南地区を散策しました。秋の気配を感じる、気持ちの良いポールウォーキングとなりました。
お茶会体験
開催日10月13日(日曜日)
子どもたちに茶道のお点前を体験してもらうために、長年実施している事業です。今年は直前に体調不良などで参加者が親子一組となりましたが、3人の先生による丁寧な指導で約一時間半予定通りに進めることができました。
楽しい科学教室
開催日9月14日(土曜日)
子どもたちに科学の楽しさと興味を持ってもらうために、昨年より開催している事業です。空気砲実験の際は全員で発射体験をし、煙の輪が勢いよく飛んでいく様をみて大喜びでした。その他スライム作りやステンドグラス作り等楽しんだ様子でした。
おもちゃの病院(2)
開催日8月18日(日曜日)
壊れてしまったおもちゃを、目の前で家族と共に修理してもらっている様子を子どもたちにも見てもらい、物の大切さを養ってもらうことを目的に開催しました。講師の方の熱心な仕事であきらめていたおもちゃが動きだしたときは大人も子どもも大喜びでした。
チーズケーキ作り
開催日8月17日(土曜日)
夏休み恒例のケーキ講座、今年はチーズケーキを作りました。「やわらかーい」「私、卵割れるよ」などみんなでワイワイガヤガヤ楽しく作りました。ケーキを焼いている時間には、夏のリースと今流行りの「虫よけおにやんま君」も作りました。手作りの楽しさを体験できた講座となりました。
子ども工作教室
開催日8月11日(日曜日)
近年子どもの科学離れが進む中で、簡単な紙工作を通じて、モノを作るよろこびや創造する楽しみを体験することで、科学する心を養うことを目的に実施しました。「日時計」、「虫除けあかねちゃん」、「3D塗り絵」の3テーマを取り上げ、大方から大変良いとの評価をいただいた。
子ども恐竜折り紙教室
開催日8月4日(日曜日)
使用済みのポスター等を利用して、子どもたちに人気の恐竜をテーマに折り紙を作ることで、資源の有効活用や手作りの良さを味わってもらうことを目的とした夏休みの子ども向け催しです。講師の方の丁寧かつ熱心な指導で恐竜が完成した時は、子どもたちも大喜びでした。
震生湖昆虫観察会
開催日7月28日(日曜日)
南地区里山の震生湖の景観を楽しみながら、小学生親子の方々に夏の昆虫を捕獲し分類しながら観察することで、自然に関心を持ち大切にする心を育んでいただく事を目的として開催しました。様々な昆虫を発見出来て好評でした。
子ども料理教室
開催日7月25日(木曜日)
食生活改善推進団体の皆さんの指導のもと、スープカレー、水菜のサラダ、フルーツラッシー作りに挑戦しました。包丁を上手に使いながら野菜を切ったり和えたり、具のミートボールを作ったり。頑張って三品が完成し、みんなで楽しくおいしく食べました。
「みんなと料理ができて楽しかった」「協力する大切さがわかった」「料理は難しいことがわかった」など料理を通して、たくさん学べました。
ラベンダーのしおり作りとおはなし会
開催日7月21日(日曜日)
南公民館に咲いたラベンダーの押し花を使ってしおりを作りました。皆さん発想豊かにオリジナルのしおりが完成しました。作業の合間におすすめ絵本の読書や読み聞かせも楽しみました。
OMOTANブルーベリー摘み取り体験
開催日7月20日(土曜日)
当日は外気温が高かっため、里山体験は中止して摘み取り体験のみとなりましたが、収穫した無農薬栽培されたブルーベリーに舌鼓をうち、参加者すべてから大変良いとの感想をいただきました。
初心者パン教室
開催日6月8日(土曜日)、6月22日(土曜日)
みなさん和気あいあいと楽しくパンを作りました。発酵している時間に栄養の勉強もしました。今後も定期的にパン作りをしたいとの声があがり、サークルも立ち上がりました。パン作りと参加者同士の交流の楽しさを味わえた講座となりました。
南地区湧水巡りとホタル観察会
開催日6月1日(土曜日)
自然環境保護の意義と大切さを理解することを目的として、南地区の代表的な湧水を巡り、その後ゲンジボタルの学習と実際の観察を実施しました。寿徳寺の湧水ではカワニナ、サワガニを観察でき、いまいずみほたる公園ではホタルの飛翔が数十匹ほどあり、参加者の皆さんは大変満足されてお帰りになりました。
ポールウォーキング体験教室
開催日5月15日(水曜日)
ポールウォーキングの基礎を学びながら、南地区の公園を散策しました。天候は快晴で木陰に入ると涼しげな風が吹いて、気持ちの良いポールウォーキング体験となりました。参加者は女性6名、男性1名でしたが、皆さん約3キロの道のりを完歩されました。
母の日プレゼント「フラワーアレンジメント」
開催日5月11日(土曜日)
色鮮やかな花々とグリーンを使って、先生の説明を聞きながら真剣に丁寧にアレンジメントを作りました。ラッピングをしてリボンを結び、お母さんへの感謝の気持ちを記したカードを添えて、素敵なプレゼントができました。「切り方を教えてもらって楽しかった」「花って色々な種類があるんだなと思った」など、花との触れ合いも楽しめました。
南のハイキング 頭高山
開催日4月18日(木曜日)
天候は曇りでしたが、雨も降らずに穏やかなハイキングとなりました。参加者の方々は、春の頭高山を彩る満開の八重桜、チューリップなど様々な自然との触れ合いを楽しまれました。
今後の講座
注連縄飾り作り
日にち |
12月22日(日曜日) |
---|---|
時間 | 午前9時30分から正午 |
内容 | 南地区伝統文化を守る会による注連縄飾り作り |
場所 |
南公民館 和室・集会室 |
対象 |
15組 |
参加費 |
1000円(材料費)、成人のみの参加の場合+講座負担金200円 |
持ち物 |
大きめのハサミ、霧吹き、タコ糸、軍手、レジャーシート、持帰り用の袋 |
申し込み |
12月1日(日曜日)から受付 |
おもちゃの病院(3)
日にち |
12月15日(日曜日) |
---|---|
時間 | 午前11時から午後2時 |
内容 | 壊れたおもちゃの修理 |
場所 |
南公民館 集会室 |
対象 |
20組 |
参加費 |
無料(部品代のみ実費負担) |
持ち物 |
修理するおもちゃ |
申し込み |
12月1日(日曜日)から受付 |
クリスマスケーキ作り
日にち |
12月7日(土曜日) |
---|---|
時間 | 午前9時30分から12時30分 |
内容 | クリスマスケーキを作ります |
場所 |
南公民館 調理室、和室 |
対象 |
小学3年から6年 8人 |
参加費 |
1,300円 |
持ち物 |
エプロン、三角巾、筆記用具、飲み物 |
申し込み |
11月15日(金曜日)から受付 |
通年講座
絵本とわらべ歌
日にち |
原則第4水曜日 4月24日、5月22日、6月26日、7月24日、8月お休み、9月25日、10月23日、11月27日、12月18日、1月22日、2月26日、3月26日 |
---|---|
時間 | 午前10時から11時 |
内容 | わらべうた、絵本、手遊び |
場所 | 和室 |
対象 | 未就園児と保護者 7組 |
参加費 | 無料 |
申し込み |
参加申し込み随時 当日受付可 |
楽しい講座案内
公民館や福祉センター等、市内公共施設で行われる講座の案内
このページに関する問い合わせ先
所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 南公民館
電話番号:0463-81-3001