コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ・文化財 > 公民館 > 秦野市の公民館 > 秦野市立北公民館 >講座活動報告

講座活動報告

問い合わせ番号:10010-0000-1710 更新日:2024年7月7日

シェア

北公民館で行われた最近の講座・イベントの風景を写真でご紹介します。

令和6年12月の講座風景

お正月のおもてなし料理

 食生活改善推進団体すぎグループの皆さんの指導のもとに実施しました。お正月のおもてなし料理として、5品のオリジナルレシピを教えていただきました。参加者が調理したメニューはフライパンミートローフ、ミニくるくる伊達巻、レンコン入り柚子味噌松風、パンの海苔巻きの4品を、酒粕のクリームチーズケーキは講師によるデモンストレーション調理です。出来上がった5品の料理を皆さん大変喜んでいました。どれも見た目も美しく、自宅でもぜひ実践したいとの感想をいただきました。

お正月おもてなし料理 お正月おもてなし料理 お正月おもてなし料理 お正月おもてなし料理

  • 実施日:12月3日(火曜日)
  • 実施場所:調理室、和室
  • 参加人数:11人
  • 講師:食生活改善推進団体すぎグループの皆さん

令和6年11月の講座風景 

日本武尊の足跡と名水を訪ねて

 秦野は律令時代から矢倉沢街道や大山道など主要な街道が通っていましたが、
日本武尊が東征のおりに通ったことも丹沢近隣に伝わっています。なかでも丹沢
山塊の二の塔付近には「日本武尊の足跡」が残されており、北地区の主要な伝説
のひとつとなっています。「日本武尊の足跡と名水を訪ねて」と題してこの史跡
と秦野盆地湧水群の護摩屋敷の水と葛葉の泉の名水を巡ることにより、北地区の
文化的遺産と秦野の名水を後世に伝承するとともに、健康ウォーキングを兼ねて
実施しました。
 当日は、曇りで富士山を望むことはことはできませんでしたが、相模湾が一望で
きました。
 

 

  • 実施日:11月26日(火曜日)
  • 実施場所:ヤビツ峠(集合)~護摩屋敷の水~菩提峠~日本武尊足跡遺跡~
             二の塔~三の塔~菩提峠~葛葉の泉~北公民館(解散)
  • 参加人数:5人
  • 講師:菩提生産森林組合

     

パソコン講座「ワードの基礎と復習」

 今年度5回目のパソコン講座で、今回はワードで文書を作成する基本的な方法を学びました。個人やサークルで作成する機会が多い会の開催通知をサンプルに、画像や表の挿入方法、見栄えのする文字の大きさや段落の調整、文字装飾の仕方や段組み作成など、すぐに役立つ使い方が習得できました。また参加者は講師の説明に従って自分のパソコンを操作するので、わからないところはすぐに質問ができます。具体的な操作手順を学べると今回も好評でした。

 PC講座11-14-a PC講座11-14-B

  • 実施日:11月14日(木曜日)
  • 実施場所:音楽室
  • 参加人数:3人
  • 講師:丹沢パソコンクラブ

令和6年10月の講座風景 

まきの木まつり第50回記念 「演劇&演奏会」

「まきの木まつり」開催50回記念特別イベントとして『演劇&演奏会』を開催しました。1部は北中学校演劇部による演劇「よくあるようでない話」「美少女戦隊ユーフォリア」の二話です。はつらつとした元気な演技、時に笑いや会場を巻き込む演出など、大いに盛り上がりました。2部は秦野市を中心に活動されている「ベイシルバージャズオーケストラ」による演奏です。親しみのある昭和歌謡を様々にアレンジした迫力ある素晴らしい演奏です。リズムの話などトークも楽しく、観客全員で楽しみました。地域の皆さまと一緒に、第50回目の「まきの木まつり」を迎えられることを、職員一同大変うれしく感謝しております。10月26日(土)の「まきの木まつり」も皆さま方と楽しいまつりにしたいと思います。ご来館をお待ちしております。

演劇 演劇 演劇 演劇

  • 実施日:10月20日(日曜日)
  • 実施場所:多目的ホール
  • 参加人数:160人
  • 出演:北中学校演劇部・ベイシルバージャズオーケストラ  

絵本とお友だち 10月

お話のポケットから自分で本を選んだら、楽しい絵本の読み聞かせや紙芝居が始まります。絵本はお子さまの年齢に合わせて選択しています。今回は1歳児と2歳児2名が参加しました。動物、乗り物、トイレトレーニングなどの絵本と、お芋ほりの紙芝居を楽しみました。音楽に合わせた手遊びも親子で行いました。

絵本とおともだち 絵本とおともだち 絵本とおともだち

  • 実施日:10月11日(金曜日)
  • 実施場所:児童室
  • 参加人数:2組4人
  • 講師:おはなしポッケのみなさん

令和6年9月の講座風景 

絵本とわらべうた(9月)

今年度5回目となる「絵本とわらべうた」を開催しました。じっくり絵本の世界を楽しんでから、わらべうたに合わせて親子で手遊びをします。参加者は0歳児から2歳と年齢差はありますが、ハンカチや月の飾りを使った遊びに夢中でした。親子でふれあいながら、ゆっくりとした時間を過ごすことは、お子さまの発達を促し、より豊かな感性を育てます。本講座では絵本の読み聞かせによる言語や想像力の発達や共感力の育成など、より豊かな子育てのお手伝いをして行きたいと思います。

絵本とわらべうた 絵本とわらべうた

  • 実施日:9月19日(木曜日)
  • 実施場所:和室
  • 参加人数:親子3組6人
  • 講師:おはなしの木のみなさん 

 子どもお月見まんじゅう作り教室

子どもたちが地域の食文化にふれることができる貴重な体験教室です。おまんじゅうの生地作りや餡を皮で包む作業など、講師の手ほどきを受けながら上手に楽しく作ることができました。出来立ての特別なおまんじゅうを味わい、お月見の由来や秦野の伝統を学びました。

お月見 お月見 お月見 お月見

  • 実施日:9月14日(土曜日)
  • 実施場所:調理室・和室
  • 参加人数:8人
  • 講師:小山田須美恵さん、楢原昌子さん、原多津子さん、板倉政子さん、相原澄恵さん

絵本とお友だち 9月

お話のポケットから本を選んだら、楽しい絵本の読み聞かせや紙芝居が始まります。絵本はお子さまの年齢に合わせて選択しています。今回は0歳児2名が参加しました。音楽に合わせた手遊びも全力で楽しみます。

絵本と友だち 絵本と友だち 絵本と友だち

  • 実施日:9月13日(金曜日)
  • 実施場所:児童室
  • 参加人数:2組4人
  • 講師:おはなしポッケのみなさん

パソコン講座 「Windows11の使い方(中級)」

 今年度4回目のパソコン講座の開催です。今回はWindows11の便利な使い方を学びました。普段よく使うワードやエクセルなどのアプリとは異なるOSの使い方です。パソコン中級者向けの講座ですが、OSを知ってるのと知らないのとでは使い方に大きな差が。作業がより快適になる設定方法などたくさんの新しいことを学ぶことができました。 

 パソコン講座-1 パソコン講座-2

  • 実施日:9月12日(木曜日)
  • 実施場所:音楽室
  • 参加人数:6人
  • 講師:丹沢パソコンクラブ

このページに関する問い合わせ先

所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 北公民館
電話番号:0463-75-1678

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?