コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ・文化財 > 公民館 > 秦野市の公民館 > 秦野市立本町公民館 >図書室の紹介

図書室の紹介

問い合わせ番号:10010-0000-1719 登録日:2025年9月6日

シェア

本町公民館図書室には、一般書、児童書、絵本を、合計で約7,000点揃えております。

図書館や他の公民館から資料を取り寄せたり、他館の資料を返却したりすることもできます。(一部資料は除く)。お気軽にご利用くださいませ。

お知らせ

夏のホラー小説特集!

9月とはいえまだまだ暑い季節が続きます そんな気温と季節を少しでも過ごしやすく・・・ホラー小説で涼しくなりませんか? 時代小説から現代小説、海外小説まで様々取り揃えて皆様のご来室をお待ちしております

開室時間

午前9時30分から午後5時

注1:図書職員の出勤時刻は午前9時半です。

注2:開室時間以外でも「返却のみ」は図書室前の返却ボックスをご利用いただけます。ただし、「CD」、「紙芝居」、「付録(CDや裁縫の型紙など)付きの資料」は、図書職員による資料状態の確認が必要なため、返却ボックスはご利用いただけません。図書室の開室時間でのご利用をお願いいたします。

本町公民館図書室の電話番号

直通でつながります。電話番号:0463-81-1440 

令和7年9月の休室日

※公民館保守点検日

     15日(月曜日)

新型コロナウイルス感染症対策

新型コロナウイルス感染症対策として、次の点にご注意ください。

利用にあたっての注意点

  • 他の人との距離をあけてください。
  • 大声でのおしゃべりは、お止めください。 

利用

貸し出しには図書館カードが必要です。

  • 図書館カードの申込は、利用申込書に必要事項を記入し、名前と住所の確認できるもの(免許証、健康保険証あるいは本人宛の郵便物など)を一緒にお見せください。
  • 図書館カードは、秦野市立図書館と公民館図書室で使えます。

本とCDを借りる時は

  • 借りる本やCD等と一緒に図書カードをカウンターにお出しください。
  • 貸し出しは1人10冊までで、期間は2週間です。
  • 次の予約が入っていなければ、貸出期間の延長ができます。延長の手続きは、窓口のほかにインターネット(事前に暗証番号の登録が必要)や電話でも行えます。延長は、予約のない場合に限り1冊について1回のみで、申込された日から2週間です。延長できない資料は、貸出期間が過ぎている場合と他市の図書館から取り寄せた資料、CDです。

本とCDを返す時は

  • 図書室のカウンターにお返しください。(図書館カードは必要ありません)
  • 夜間に返却される場合は、事務室にお持ちください。(CDの返却受付は、午後5時までです)
  • 図書館や市内の公民館図書室、駅連絡所で借りた本も返却することができます。(市外の図書館資料は返却できません)

本を検索・予約するには

  • 公民館の検索用端末で、所蔵資料の検索及び予約ができます。
  • インターネットで蔵書検索や予約ができます。予約した資料が準備できましたらメールでお知らせします。この利用サービスを受けるには、図書館カードのほかに「インターネット暗証番号登録申請」をする必要があります。
  • 暗証番号(パスワード)の登録は、図書館の蔵書検索画面「パスワード新規/再登録」から登録できます。御不明な点は、図書室職員にお問い合わせください。
  • 予約した本の取り置き期間は、1週間です。なお、取り消しをされる場合は、公民館にご連絡ください。

図書の予約        

秦野市立図書館や他公民館図書室の蔵書も予約ができます。

写真:図書室風景

絵本の取り揃え

絵本と紙芝居を取りそろえた「幼児室」は、お履き物を脱ぎリラックスしてご利用いただけます。

「幼児室」は、年齢等関係なくどなたでもご利用いただけます。絵本や紙芝居と一緒に、コミュニケーションをとってみませんか。ぬいぐるみたちも、ご利用をお待ちしております。

写真:幼児室風景写真,幼児室のぬいぐるみ

次の「資料の検索・予約へのリンク」から秦野市立図書館の本の検索と予約ができます。

資料の検索・予約

新着資料の紹介

一般書(順不同)

一般書の新着資料(2025年8月)

タイトル 著者等

 出版社

出版年
伊根の龍神 島田 庄司  原 書房 2025年
サリーダイヤモンドの数奇な人生 リズ・ニュウージェント ハーバーコリンズ 2024年
潰える 阿泉 来道 角川ホラー文庫 2024年
世界は経堂でできている 岩尾 俊兵 講談社 2024年
秋葉断層 佐々木 譲 文芸春秋 2024年
COURSE 2025 SPRING Vol.9 小野寺文宣 KADOKAWA 2025年
桜が散っても 森沢 明夫 幻冬舎 2024年

 

児童書(順不同)

 

児童書の新着資料 (2025年8月)

タイトル 著者等

 出版社

出版年
ひとりで作れるカンタン!まんぷくレシピ パン デザート

今井 亮

保育社

2025年
クラッシック音楽への招待 飯田 有抄 音楽之友社 2025年
ペンギンのトビオ 斎藤 倫 偕成社 2025年
どれだけご存じ? 敬語 横沢 彰 童心社 2024年
あいことばはあらしのよるに きむら ゆういち 講談社 2025年
ながいながいおうさまのはなしのはなし しまだ かほ Gakken 2025年
つぶ つぶ つぶてのくのいちご うえだしげこ 大日本図書 2025年
さかなのきょうだいドレミファソ 堤 大介 白泉社 2024年
おばけがふわふわ 藤本 ともひこ 小学館 2025年

 

このページに関する問い合わせ先

所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 本町公民館
電話番号:0463-84-5100

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?