人権啓発ライブラリー(DVDなどの無料貸出)
問い合わせ番号:10010-0000-1767 更新日:2021年7月12日
秦野市では、「いじめ」「障がい者」「性的少数者(LGBT)」「性の多様性」「パワハラ」「外国籍」「同和問題」など人権(かけがえのない一人ひとり)について、感じて学ぶことに役立つDVDや書籍の貸し出しをしています。
小・中学生向けのアニメーションやドラマ、高校生・社会人向けのドキュメンタリーなど、幅広い方々に、一人ひとりの大切さや、様々な人権問題への理解を深めていただけるよう、多様な作品を用意しています。
宿題、自由研究、自己啓発、勉強会、会議などで、ぜひご活用ください。
【問合せ】 市民相談人権課 0463‐82‐7618
・法務省のホームページに、インターネットなどで見られる動画のご案内があります。法務省「人権啓発コンテンツ」へ
DVD一覧
ビデオ(VHS)一覧
No | 題名 | 時間 | 分類 | 内容 | 製作年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | やさしさは風になり | 56分 | ドラマ | 同和問題 | 1989 |
2 | コスモスの道しるべ | 54分 | ドラマ | 同和・結婚 | 1990 |
3 | 星空のハイスクール | 54分 | ドラマ | 同和・識字 | 1989 |
4 | マリア・ルス号事件 人間の港ヨコハマ |
20分 | ビデオ紙芝居 | 人種差別 | 1993 |
5 | 人間の誇り 水平社宣言 | 20分 | ビデオ紙芝居 | 同和問題 | 1993 |
6 | 「明日を信じて」 企業における同和問題 |
40分 | ドラマ | 同和問題 | - |
7 | へんてんこなボランティア | 46分 | アニメ | 同和問題 | 1993 |
8 | ザ・会社 えせ同和行為をなくすために |
30分 | ドラマ | 同和問題 | 1992 |
9 | 星の降る日 | 54分 | ドラマ | 同和・結婚 | 1992 |
10 | 輝ける日々へ | 42分 | ドラマ | 同和・就職 | 1993 |
11 | 雨の指もじ | 55分 | ドラマ | 同和・識字 | 1988 |
12 | 紫陽花のころ | 30分 | ドラマ | 同和・結婚 | 1993 |
13 | 泣くな三吉 | 25分 | アニメ | 同和問題 | 1981 |
14 | 橋のない川 | 139分 | ドラマ | 同和問題 | 1992 |
15 | まっ赤になったにわとり | 44分 | アニメ | 同和問題 | 1991 |
16 | かげろうの街 | 54分 | ドラマ | 同和・結婚 | 1993 |
17 | 部落地名総鑑事件は今 | 35分 | ドキュメンタリー | 同和問題 | 1993 |
18 | お兄ちゃんありがとう | 52分 | ドラマ | 障害者 | 1992 |
19 | しきじきょうしつ | 54分 | ドラマ | 同和・識字 | 1995 |
20 | 辞表 | 38分 | ドラマ | 同和問題 | 1993 |
21 | 霧の中の真実 | 54分 | ドラマ | 同和問題 | 1995 |
22 | 私の質問状 | 32分 | ドラマ | 同和問題 | 1994 |
23 | 大山君、奮戦す! | 56分 | ドラマ | 人権・同和 | 1996 |
24 | 心のなかに、光をあててみませんか | 30分 | 解説・インタビュー | 同和問題 | 1993 |
25 | 残された名刺 ある在日一世の軌跡 |
30分 | アニメ | 在日外国人 | 1997 |
26 | 二匹の猫と元気な家族 | 25分 | アニメ | 人権・神戸震災 | 1996 |
27 | ウェット・ブルー | 54分 | ドラマ | 同和問題 | 1996 |
28 | 世界人権宣言 | 21分 | アニメ | 世界人権宣言 | 1991 |
29 | ゆかりの鍵 | 54分 | ドラマ | 同和問題 | 1994 |
30 | おじいちゃんの花火 | 25分 | アニメ | 同和・障害 | 1997 |
31 | 根っこのルール 人権と同和問題 |
37分 | 解説 | 人権・同和 | 1998 |
32 | 人権ってなあに1(入門篇)あなたへのメッセージ | 41分 | メッセージ | 人権問題 | 1999 |
33 | 人権ってなあに2(女性篇)ジェンダーフリー | 25分 | 解説・取材 | 人権・女性 | 1999 |
34 | 人権ってなあに3(在日外国人篇)わいわいごちゃごちゃ | 34分 | 解説・取材 | 人権・外国人 | 2000 |
35 | 人権ってなあに4(部落篇)被差別民が担った文化と芸能 | 43分 | 解説・取材 | 同和問題 | 2000 |
36 | 蛍の舞う街で | 42分 | アニメ | 人権問題 | 1997 |
37 | メール | 54分 | ドラマ | 人権・同和・インターネット | 2001 |
38 | 人権ってなあに5(移住外国人篇)いっしょに歩こう | 45分 | 解説・取材 | 人権・外国人 | 2001 |
39 | 人権ってなあに6(子ども篇)いきいき生きる | 35分 | 解説・取材 | 人権・子ども | 2001 |
40 | 人権ってなあに7(メッセージ篇パート2) あなたへのメッセージパート2 | 44分 | メッセージ | 人権問題 | 2002 |
41 | 人権ってなあに8(AIDS篇)風よ雲よ伝えてよ | 38分 | 解説・取材 | 人権・患者 | 2002 |
42 | 人権ってなあに9(野宿生活者篇)温もりある社会を | 40分 | 解説・取材 | 人権・野宿生活者 | 2004 |
43 | 人権ってなあに10(障害者篇)この街で一緒に | 42分 | 解説・取材 | 人権・障害者 | 2004 |
44 | プレゼント | 17分 | アニメ | いじめ | 2003 |
45 | 稚内発 学び座 ソーランの歌が聞こえる |
102分 | ドラマ | 人権問題 | 1998 |
46 | 人権ってなあに11(アイヌ民族篇)チャランケ | 40分 | 解説・取材 | 人権・アイヌ民族 | 2006 |
47 | 人権ってなあに12(男女平等篇)誰でもどこでも | 40分 | 解説・取材 | 人権・男女平等 | 2006 |
48 | 未来への虹 ぼくのおじさんはハンセン病 | 30分 | アニメ | ハンセン病 | 2005 |
49 | みんなで跳んだ | 28分 | アニメ | 人権・障害者 | 2006 |
50 | 「いじめを」考える ひとりじゃないんだ! | 30分 | ドラマ | いじめ | 2006 |
51 | 男女共同参画時代のセクシャル・ハラスメント 1.セクシャル・ハラスメントの対策事例 | 22分 | 解説 | セクハラ | 2008 |
52 | 男女共同参画時代のセクシャル・ハラスメント 2.ケースで考えるセクシャル・ハラスメント | 20分 | 解説 | セクハラ | 2008 |
53 | 同和問題と人権 あなたはどう考えますか |
28分 | アニメ仕立て | 同和問題 | 2009 |
54 | 一部のすきまもなく武装して | 28分 | ドキュメンタリー | 平和 | 2000 |
55 | 戦争の傷あと | 31分 | ドキュメンタリー | 平和 | 2000 |
56 | 世界中のすべての人々のために | 30分 | ドキュメンタリー | 人権問題 | 1998 |
57 | なつみ・日傘の愛 | 46分 | ドラマ | 非行防止 |
1994 |
58 | 空へ!夏のエール | 45分 | ドラマ | 非行防止 | 1995 |
59 | オヤジのひとこと | 30分 | ドラマ | 非行防止 | 2001 |
60 | おはよう そして ありがとう | 30分 | ドラマ | 非行防止 | 2004 |
61 | 二つの道 | 30分 | ドラマ | 非行防止 | 2006 |
62 | 新しい世紀に向けて | 28分 | 解説 | 同和問題 | 1999 |
63 | 新時代へのステップ | 29分 | 解説 | 同和問題 | 2000 |
64 | 世界中のすべての人々のために 世界人権宣言のできるまでに |
30分 |
ドキュメンタリー |
各種人権 | 未記載 |
65 | アイヌ文化を学ぶ | 30分 |
ドキュメンタリー |
アイヌ文化 | 未記載 |
66 | 胸に赤いリボンを | 25分 |
ドキュメンタリー |
エイズ | 未記載 |
67 | Walk Together! | 30分 | ドラマ | 非行防止 | 未記載 |
書籍一覧
秦野市内関係
No | 題名 | 出版社 | 作者など |
---|---|---|---|
1 | 森崎和三郎と植木俊助から学ぶもの | 秦野市 | ふるさとの文化展実行委員会 |
2 | パネルディスカッション 秦野町小田急停車場事件とは |
秦野市 | ふるさとの文化展実行委員会 |
3 | ヤマルリソウの咲く郷で ふるさとの歴史から学ぶ |
秦野市 | ふるさとの文化展実行委員会 |
神奈川県内関係
No | 題名 | 出版社 | 作者など |
---|---|---|---|
1 | 大切な宝物 人権メッセージ集 |
神奈川県 | 神奈川県人権啓発推進会議 |
2 | 人権ハンドブック | (社)神奈川人権センター | - |
3 | 人権ブックレット1~12 | (社)神奈川人権センター | - |
4 | 国際化時代の人権入門 | 明石書店 | (社)神奈川人権センター |
5 | 語る・かたる・トーク | NGO横浜国際人権センター | - |
6 | 神奈川県の被差別部落 | 三一書房 | - |
7 | 神奈川の部落 | 部落問題研究所 | - |
8 | 大日本地誌体系 十九~二十四 |
雄山閣 | - |
一般の出版関係
No | 題名 | 出版社 | 作者など |
---|---|---|---|
1 | 全国中学生人権作文コンテスト 入賞作文集 |
法務省 | 法務省・全国人権擁護委員連合会 |
2 | 各国の人権擁護制度 | 解放出版社 | - |
3 | 月刊「人権と部落問題」 | (社法)部落問題研究所 | - |
4 | 月刊「部落解放」 | 解放出版社 | - |
5 | ヒューマンライツ | (社)部落解放・人権研究所 | - |
6 | 人権ブックレット | 部落解放研究所 | - |
7 | 部落問題・人権辞典 | 解放出版社 | - |
8 | 同和行政論1~3 | 明石書店 | - |
9 | 同和行政 二十年の記録 |
中央法規出版 | 総務庁長官官房地域改善対策室 |
10 | 同和行政 四半世紀の歩み |
中央法規出版 | 総務庁長官官房地域改善対策室 |
11 | 水平運動史の研究 第1巻~第6巻 |
部落解放研究所 | - |
12 | 部落問題事典 | 部落解放研究所 | - |
このページに関する問い合わせ先
所属課室:くらし安心部 市民相談人権課 人権・男女共同参画担当
電話番号:0463-82-7618