現在募集中の事業(都市交流・平和)
問い合わせ番号:10010-0000-1982 更新日:2021年9月9日
【中止】 令和3年度親子ひろしま訪問団事業
小学4年生から中学3年生までの公募の親子が、例年8月6日「広島原爆の日」に合わせ原爆被災地・広島を訪問し、原爆や戦争の悲惨さ、命の尊さを学ぶことを目的として実施している「親子ひろしま訪問団事業」について、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年度に引き続き令和3年度も中止といたしました。何卒御理解いただきますようお願いいたします。
問合せ先:文化振興課文化交流担当 0463-86-6309
【中止】令和3年度坡州市英語村中学生派遣事業
次代を担う青少年の国際感覚を育み、友好都市・韓国坡州市との交流促進を目的とした「青少年交流事業」の一環として実施している「坡州市英語村中学生派遣事業」について、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年度に引き続き令和3年度も中止といたしました。何卒御理解いただきますようお願いいたします。
問合せ先:文化振興課文化交流担当 0463-86-6309
ホストファミリー登録制度
東海大学の留学生等によるホームステイ及びホームビジットの受入れが可能なファミリーを募集しています。外国籍の方を招いて、異文化交流を図ってみませんか。
申し込み方法
申込書をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、文化振興課(秦野市役所教育庁舎1階)に持参又はファクス(0463-82-6793)で提出
このページに関する問い合わせ先
所属課室:文化スポーツ部 文化振興課 文化交流担当
電話番号:0463-86-6309