●2面 広報はだの 平成26年(2014年)11月1日 2 西中学校体育館等の施設複合化の内容について 主な機能など 敷地 施設の整備予定地 現在の体育館・プール、西公民館 機能 学校機能 生涯学習機能 諸室 体育館 (大アリーナ) 屋内プール 特別教室 大会議室 (小アリーナ) 会議室 情報提供 コーナー 防災機能 共用スペース 消防署西分署 駐車場 テニスコート 必要な機能・構成 ・アリーナ(バスケットボールコート2面) ・ステージ ・更衣室、倉庫など ・温水プール(25メートル、6コース) ・採暖室、監視室、倉庫、更衣室など ・多目的室(武道場)など ・調理室、音楽室、美術室 ・スポーツ施設として利用可能な構造 ・可動式ステージ、倉庫など ・3室(視聴覚室・和室機能併設) ・可動仕切りなどで分割利用できる ・談話スペース、図書貸し出しスペースなど ・防災備蓄倉庫、非常用電源、情報インフラ設備など ・共用諸室(管理室、倉庫、トイレ、機械室)、学校専用通路、駐車場、駐輪場など ・車庫、倉庫、事務室、食堂、仮眠室、トイレ、階段など ・ゲート式で、必要台数を確保 ・軟式テニスに使用可能なコート2面 ※いずれも、バリアフリー・ユニバーサルデザインに対応した仕様とします。 さまざまな機能を持った、今までにない公共施設になるんだ。完成が楽しみだね。 丹沢つなぐ君 防災備蓄倉庫や非常用電源も整備されるから、いざというときも安心ね。 みらいちゃん 整備予定地 民間の力を活用  これまでの「市が設計し、工事を発注する」「市が管理・運営する」という方法ではなく、施設の設計・建設から管理・運営まで、できる限り民間の力を活用していきます。 施設の使い方  さまざまな立場の市民の活動に対応し、共用できる施設を目指します。利用する施設や時間帯などによって、利用方法が異なります。 ◇一般開放利用(個人・団体) 施設を一般開放し、広く市民の皆さんに利用していただきます ◇学校優先利用 学校が授業や部活動などを行うため、優先的に利用します ◇事業者利用 事業者が講座や講習会などを実施するため、施設を利用します ◇市優先利用 市が主催者として、日時を指定して講座やイベントなどの事業を行うため、優先的に利用します 早めの申請を 臨時給付金  対象となる方には、7月上旬に申請書を郵送(公務員は職場で配布)しました。申請期限は、いずれも12月22日(月)ですので、早めに申請してください。 臨時福祉給付金 対 象 平成26年度の市民税が非課税の方 ※課税者の扶養親族や生活保護受給者は対象外 支給額 1万円 ※基礎年金受給者などは5000円を加算 子育て世帯臨時特例給付金 対 象 平成26年1月分の児童手当を受給し、平成25年の所得が児童手当所得制限限度額未満の子育て世帯の方 ※生活保護受給者は対象外 支給額 対象児童1人につき1万円 問い合わせ 臨時給付金担当☎(86)9101 国民年金の納付証明書を郵送  「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が、今月上旬に日本年金機構から郵送されますので、所得税の年末調整や確定申告に利用してください。なお、市役所では発行できませんので、ご注意ください。 ご利用ください ねんきんネット  インターネットを使って、年金記録や年金受給見込額を確認できます。将来の生活設計に役立てるため、利用してください。 利用方法 日本年金機構のホームページ(http://www.nenkin.go.jp/n/www/index.html)で利用登録後、同ホームページ内のねんきんネットにログイン 問い合わせ 国保年金課☎(82)9614または平塚年金事務所(22)1515 ご意見を 地域防災計画の修正案  災害対策基本法の改正を踏まえ、地域防災計画を見直しますので、修正案への意見を募集します。 募集期限 11月14日(金) 閲覧場所 市役所3階行政情報閲覧コーナー、公民館、図書館、駅連絡所、市ホームページ  提出方法 任意の様式に住所、氏名、電話番号、意見を書き、〒257−8501市役所3階防災課へ郵送または持参。ファクス((82)6793)、メール(bousai@city.hadano.kanagawa.jp)も可 問い合わせ 防災課☎(82)9621 11月10日(月)~15日(土) 交通スリム化キャンペーン  徒歩や自転車・公共交通機関の利用、エコドライブの実践など、交通のスリム化にご協力ください。 みんなでつぶやこう ツイッターのアカウントを持っている方は、期間中の取り組みを「#はだのエコ通勤」という言葉を付けてツイートしてください 問い合わせ 公共交通推進課☎(82)9644