差込み面 おもて 保存版 4~7月の相談カレンダー  会場は、=市役所 =東海大学前駅連絡所 =保健福祉センター =ほうらい会館 =秦野駅前農協ビル3階 =地域活動支援センターすみれ(今川町2-15-602) =西公民館 =鶴巻公民館。各相談とも、祝・休日はお休みします。 子供・職業・女性など 問い合わせ 各相談窓口 項 目 とき・ところ 内容・相談員など 子供の相談 月~土曜日  9:00~19:00 (土曜日は16:00まで) 子供に関する相談(養育、学校生活、いじめ、不登校、性格、行動、発達に関することなど) 心理相談員、家庭相談員 健康子育て課こども家庭相談班☎(82)5273、☎(84)7800 職業相談 ・紹介 月~金曜日 8:30~17:00 専門職員 市ふるさとハローワーク☎(84)0810  障害福祉 月~土曜日 9:00~17:00 専門相談員 障害福祉なんでも相談室☎(80)3294 精神障害 日~金曜日 13:00~19:00 専門相談員 地域活動支援センターすみれ☎(83)8855 第1木曜日 10:30~12:30 2人(申し込み先着順) ピアカウンセラー(精神障害のある方) 地域活動支援センターすみれ☎(83)8855 ひとり親家庭 月~金曜日 09:00~12:00 13:00~16:00 離婚前相談、ひとり親家庭の生活に関する相談 母子・父子自立支援員、母子、父子相談員 健康子育て課☎(82)9608 女性の悩み 火・木曜日、第2土曜日 10:00~12:00 13:00~15:00 DV(配偶者などからの暴力)の相談や夫婦・家族の悩みなど 女性相談員 面接相談は相談日の前日までに人権推進課☎(82)7618で予約、電話相談は女性相談室(保健福祉センター内)☎(83)1812 療育相談 月~金曜日 9:00~16:00 18歳未満の児童の発達や生活上の心配事など 療育相談員☎(86)9100 健康・栄養など ※いずれも予約制 会場・問い合わせ 県平塚保健福祉事務所秦野センター(曽屋2−9−9)☎(82)1428 項 目 内容など 認知症相談 物忘れがひどくなるなど認知症の心配がある方や、家族の対処方法の相談 精神保健福祉 相談 精神的な不調やアルコール依存の問題、精神障害の相談 障害児歯科相談 心身に障害のある幼児の歯科相談 発育発達相談 小さく生まれた、病気や障害がある、発達がゆっくりなどの子育てに関する相談(養育、栄養、歯科など) 女性のための 健康相談 思春期から更年期まで、生涯を通じた女性の健康相談 専門的な栄養相談 糖尿病や脂質異常などで合併症のある方や慢性疾患の方の栄養相談 肝炎ウイルス 検査 B型肝炎、C型肝炎の血液検査。検査を希望される方は、事前に電話で相談してください。診断書、証明書は発行しません。検査料は無料 ※エイズ相談・検査は、平塚保健福祉事務所(☎(32)0130)で実施します。 社会福祉相談 会場・問い合わせ 社会福祉協議会☎(84)7711 項 目 と き 内容・相談員など 不動産 第1水曜日 13:00~15:00 家や土地の貸借・売買など 予約制 宅建協会役員 貸付 第2水曜日 10:00~12:00 13:00~15:00 一時的に生活が困窮している世帯への生活費や高校・大学の修学費用などの制度の説明 予約制 専門職員 法律 第3水曜日 10:30~12:30 法律手続き、相続、金銭貸借、離婚など 予約制 弁護士 成年後見 第4水曜日 13:00~15:00 高齢者や障害者などが安心して暮らしていくための相談 予約制 行政書士(社団サポートセンター) 福祉一般 月〜金曜日 10:00~16:00 生活上の心配事、福祉サービスの情報提供など 電話での相談も可 専門職員 法律・行政・人権など 問い合わせ 広聴相談課☎(82)5128 ※時間の記載がないものは午後1時~4時。当日電話受け付けは午前8時半~ 項 目 とき・ところ 内容・相談員など 法律 4月3日(金) 8日(水)   14日(火) 23日(木) 28日(火) 5月7日(木) 13日(水)   21日(木) 26日(火)      6月3日(水) 10日(水)   16日(火) 26日(金) 7月2日(木) 8日(水)   14日(火) 24日(金) 30日(木) 10人(は6人。申し込み多数のときは抽選) 前日午前9時~正午に電話受け付け(5月7日の受け付けは5月1日) 弁護士 第3土曜日            司法書士 債務債権 第3水曜日            4人(申し込み先着順) 事前に広聴相談課へ相談 司法書士 司法書士 登記相続 第4水曜日            6人(申し込み先着順) 当日電話受け付け 司法書士 税理士 第2金曜日            ※4月から開始予定 6人(申し込み先着順) 当日電話受け付け 税理士 行政 4月2日(木) 6月4日(木)    国、県などへの意見や要望 6人(申し込み先着順) 当日電話受け付け 行政相談委員 5月7日(木) 7月2日(木)    建築 4月13日(月) 6月8日(月)    家の新築・リフォームなど 6人(申し込み先着順) 当日電話受け付け 建築士または技能士 5月11日(月) 7月13日(月)    不動産 4月13日(月) 6月8日(月)    土地・建物の取引や賃貸のトラブルなど ※契約書や図面などを持参 6人(申し込み先着順) 当日電話受け付け 宅地建物取引主任者など 5月11日(月) 7月13日(月)    消費生活 月~金曜日   09:00~12:00         13:00~16:00   商品などの購入トラブルの相談と情報提供 消費生活相談員 電話相談(☎(82)5181)も受け付け 第1・3火曜日 09:00~12:00 (5月は第2・3火曜日)      市民生活 火・木曜日   09:00~12:00   近隣関係や家族間のトラブルなど 3人(申し込み先着順) 市民生活専門相談員 第1・3金曜日 09:00~12:00   年金・社会保険 4月7日(火) 6月2日(火)    6人(申し込み先着順) 当日電話受け付け 社会保険労務士 5月12日(火) 7月7日(火)    行政書士 第2火曜日            成年後見、遺言など 6人(申し込み先着順) 当日電話受け付け 行政書士 第4月曜日            マンション管理 第4月曜日            管理組合の運営、大規模修繕など 3人(申し込み先着順) 当日電話受け付け マンション管理士 人権 4月9日(木) 6月11日(木) 3人(申し込み先着順) 人権推進課☎(82)7618で受け付け 人権擁護委員 4月23日(木) 7月9日(木) 5月14日(木) 6月25日(木) 5月28日(木) 7月23日(木) 怪しい投資勧誘にご注意  無登録業者による、未公開株やファンドなどへの投資勧誘で、高齢者を中心に多くの被害が発生しています。もうけ話を安易に信じない、よく分からない商品には手を出さないなど、だまされないよう注意し、不審に思ったら、すぐに相談してください。 問い合わせ 広聴相談課☎(82)5128または財務省関東財務局☎048(613)3952 うら面 忘れずに 愛犬の登録と狂犬病予防注射  生後91日以上の犬は、登録と年1回の狂犬病予防注射の接種が義務付けられています。次の日程で集合注射を受けるか、各自動物病院などで受けてください。既に登録済みの犬の飼い主には、日程などを書いたはがきを今月末に送付しますので、事前に渡している「犬の登録・狂犬病予防注射実施カード」と一緒に持参してください。 料金 ◇登録済みの犬 3600円 ◇初めて登録する犬 6600円(新規登録手数料含む)  注意 ◇会場へは必ず犬を押さえられる方が連れてきてください ◇首輪は外れないようにしっかり着けてください ◇ふんは飼い主が責任を持って処理してください と   き と こ ろ 4月7日(火) 09:15~10:25 保健福祉センター 11:00~11:35 なかじま南公園 13:30~14:30 渋沢公民館 8日(水) 09:15~09:50 さかえちょう公園 10:10~10:40 県営秦野団地児童公園 11:05~11:25 むろまち公園 13:30~14:00 須賀神社(羽根714) 14:25~15:05 県平塚保健福祉事務所秦野センター 9日(木) 09:15~10:00 東公民館 10:25~11:00 八幡神社(西田原404) 13:30~14:05 出雲大社相模分祠駐車場(平沢1221) 14:30~15:05 嶽神社(西大竹281−1) 13日(月) 09:15~09:45 菖蒲自治会館 10:10~11:10 上公民館下駐車場 13:30~14:15 落幡神社(鶴巻南2−21) 14:40~15:15 鶴巻公民館 14日(火) 09:15~10:25 文化会館駐車場 13:30~14:05 中野健康センター駐車場 14:25~15:00 下大槻第2こども広場 15日(水) 09:15~09:55 県立秦野戸川公園大倉駐車場 10:20~10:50 堀山下児童館 13:30~14:15 北公民館 14:30~14:50 宝泉院(戸川678) 20日(月) 09:15~10:00 西公民館 10:20~10:55 学校前連合自治会館 13:30~14:10 南公民館 14:50~15:30 大根公民館 21日(火) 09:15~09:35 緑水庵 10:00~10:45 御嶽神社(名古木459) 13:30~14:05 南矢名下部自治会館 14:30~15:05 おおね台すがわら公園 22日(水) 09:15~10:00 国栄稲荷神社(曲松1−3) 10:30~11:00 千村児童館 ※三廻部会館、ゆのさわ公園、八沢消防分団前では実施しません。 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 交付します 福祉タクシー利用券 対象 市内在住で、次のいずれかに該当する方 ◇1・2級の身体障害者手帳を持つ ◇知能指数が35以下と判定された ◇A1・A2の療育手帳を持つ ◇1級の精神障害者保健福祉手帳を持つ ◇特定医療費(指定難病)医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証を持つ ◇寝たきり高齢者に登録している ※施設入所者、自動車燃料費または施設通所交通費助成の受給者、生活保護受給者は対象外です 受付開始 4月1日(水) 申し込み 印鑑と手帳または医療受給者証を市役所西庁舎1階福祉タクシー利用券交付窓口へ持参 問い合わせ 障害福祉課☎(82)7616 確認できます 土地や家屋の評価額  自分の土地や家屋の評価額が適正かどうか、縦覧帳簿で周辺の評価額と比較できます。 とき 4月1日(水)~6月1日(月) ※日曜日、祝・休日を除く ところ 市役所2階資産税課 対象 納税者または代理人(委任状が必要) ※運転免許証や保険証など、本人確認ができるものを持参。固定資産課税台帳は、通年閲覧できます 問い合わせ 資産税課☎(82)7390・7391 引っ越しするときは 届け出・手続きを忘れずに  引っ越しが決まったら、市役所1階戸籍住民課で住所異動の届け出をしてください。また、上・下水道などの手続きも忘れずにしましょう。 上・下水道の手続き  事前に電話またはファクス((71)5708)、市ホームページの電子申請で届け出てください。 ※ファクスの届け出用紙は市ホームページにあります 問い合わせ 水道局お客さまセンター☎(83)2112 軽自動車・バイクなどの手続き  平成27年度の軽自動車税は、4月1日現在の所有者に課税されます。廃車や他人に譲渡したときの名義変更は、今月中に手続きをしてください。また、バイクなどの盗難に遭った方は、警察署への盗難届とは別に廃車手続きをしてください。 問い合わせ 市民税課☎(82)5129 粗大ごみの出し方 対象 一辺の長さが50センチ以上2メートル以下で、重さが100キロ以下の家具や自転車など 戸別収集 収集日の1週間前までに電話(☎(82)0053)。1個当たり650円の証紙を貼り、収集日の午前8時半までに玄関前などに出してください。 自己搬入 清掃事業所(名古木409)へ。搬入時には、現金精算で1個当たり300円が必要です。土・日曜日、祝・休日も搬入できます。 ※搬入時間は、午前8時半~午後4時(正午〜午後1時を除く) 可燃ごみ・不燃ごみの自己搬入  必ず清掃事業所で搬入許可証を受け取ってから、次の場所に持ち込んでください。 場所・種類 ◇はだのクリーンセンター(曽屋4624) 可燃ごみ ◇伊勢原清掃工場(伊勢原市三ノ宮1918) 不燃ごみ ※可燃ごみが混入しているときは分別してください 日時 月~土曜日(祝・休日を除く) 午前8時半~午後4時(午前11時〜午後1時を除く) 料金 10キロにつき190円(10キロ未満は190円) ※4月からのごみと資源の分別カレンダーは、清掃事業所、公民館などで配付しています。また、4月から「清掃事業所」の名称が「環境資源センター」になります。 問い合わせ 清掃事業所☎(82)4401 申請できます 福祉の手当 種類・対象など ①特別障害者手当 常に特別な介護を必要とする20歳以上の在宅重度障害者(入院が3カ月を超えるときを除く) ②障害児福祉手当 常に特別な介護を必要とする20歳未満の在宅重度障害者(障害を理由に公的年金を受給している方を除く) ③特別児童扶養手当 知的・身体・精神障害の状態が中度以上の20歳未満の在宅障害児(障害を理由に公的年金を受給している方を除く)を監護している保護者 ④県在宅重度障害者等手当 65歳未満で障害者手帳を取得し、平成27年8月1日現在、県内に続けて6カ月以上住民登録があり、常に特別な介護を必要とする在宅重度障害者(入院が3カ月を超えるときを除く) ⑤市在宅障害者福祉手当 次のいずれかに該当する方 ◇4級以上の身体障害者手帳を持つ ◇知能指数が50以下と判定された ◇5・6級の身体障害者手帳を持ち、知能指数が70以下と判定された ◇1・2級の精神障害者保健福祉手帳を持ち、4月1日現在、市内に続けて1年以上住民登録があり、入院が6カ月を超えていない ※特別障害者手当などの受給者を除く。障害児福祉手当の受給者は減額 ⑥市特別支援学校等在学者福祉手当 盲学校、ろう学校または養護学校に在学している生徒の保護者 ※いずれも施設に入所している方は対象外です。①~④は所得制限があります。 問い合わせ 障害福祉課☎(82)7616