2面 世界を肌で感じる 青年海外協力隊  開発途上国へ派遣され、特技を生かしたボランティア活動をする青年海外協力隊。秦野市民の中にも、現在、ニカラグア共和国(中南米)とスリランカ(南アジア)で汗を流している方がいます。派遣を終えた本市出身の経験者から、海外で活動する魅力を聞きました。あなたも隊員に応募し、世界へ飛び立ちませんか。 人生の方向転換のきっかけに 「ハリケーンの影響で、電気や水道が全く使えないときもありました。もう、ちょっとのことじゃ動じないですね」 と話すのは、平成22年9月から1年半、中南米のセントルシアへ派遣されていた田尻晴美さん(32歳・平塚市)。理学療法士の資格を生かして、体に障害のある子供へマッサージなどの理学療法をしたり、運動機能の発達に遅れがある子供と一緒に運動したりしました。 「週に1度の巡回業務なのに、子供たちがなついてくれたのが本当にうれしかったです。言葉の面では困ることもありましたが、子供たちの屈託のない笑顔に支えられました」  派遣前は病院でリハビリテーション業務をしていましたが、現在は、県立平塚養護学校で働いているという田尻さん。 「日本でも障害のある子供たちへの支援を続けたいという思いが強くなり、転職を決意しました」  青年海外協力隊に参加したことが人生の方向転換のきっかけになったと、笑顔で話します。 さまざまな経験で楽観的に  大手自動車会社に勤務し、現在は、サウジアラビアで現地企業への改善指導を行っている村上允規(28歳)さんも経験者の1人。平成23年1月から2年間、アフリカのニジェールとジブチの2カ国に派遣されました。現地の商業・工業高校で、自動車整備の技術を教えていた村上さん。日本では考えられないような経験もしたそうです。 「授業で使うエンジンのパーツが日に日に減っていくのでおかしいと思っていたら、なくなったパーツが町の修理屋で売られていたこともありました。今では笑い話ですがね」  貧困の現実や日本人との感覚の違いなどを感じた瞬間だったといいます。 「いろいろありましたが、良い経験になりました。自分の本当の性格と能力が分かったような気もします」  青年海外協力隊の活動を通じて、物事を楽観的に捉えられるようになり、キャリアアップにもつながったと、うれしそうに話します。 体が不自由な子供たちの家を訪れ、マッサージをする田尻さん 生徒にエンジンの構造を教える村上さん 隊員になるチャンス 平成27年度春募集 応募資格 20歳から39歳までの日本国籍を持つ方 ※年齢は平成27年5月11日現在。その他にも条件があります 応募期限 5月11日(月・消印有効) ※海外からの応募は5月14日(木・必着) 応募方法 応募書類(JICAホームページ(http://www.jica.go.jp/volunteer/application/seinen/apply/index.html)、JICA横浜(横浜市中区新港2−3−1)にあります)を、〒102−0082東京都千代田区1-23-3日本生命一番町ビル5階JICAボランティア選考問い合わせ窓口(青年海外協力会内)へ郵送 ※封筒に「応募書類在中」と朱書きしてください 派遣先 アジア、アフリカ、中東などの約70カ国 派遣期間 原則2年間 問い合わせ JICA横浜☎045(663)3251 消防功労者として消防団員を表彰  長年、消防団員として勤務し、功績のあった次の方が表彰されました(敬称略)。 消防庁長官表彰 ◇永年勤続功労章 梶山友吉(入船町) 県知事表彰 ◇永年勤続優良消防団員(30年) 古木滋男(栄町) 日本消防協会会長表彰 ◇精績章 小泉明裕(今泉) ◇勤続章 古木滋男(栄町) 県消防協会会長表彰 ◇功績章 小泉明裕(今泉) 伊藤章(鶴巻) 向原量一(小蓑毛) 諸星僚太(渋沢) ◇勤続章(20年) 小泉明裕(今泉) 伊藤章(鶴巻) 清水延肇(本町二) 村文章(東田原) 岩田一行(堀西) 諸星僚太(渋沢) 望月勲(ひばりが丘) 川一範(曽屋) 遠藤信一(寿町) 小宮光弘(寿町) 久保田督(寺山) 村上輝佳(弥生町) 井手口英彦(萩が丘) 問い合わせ 消防総務課☎(81)5451 県議会議員選挙・県知事選挙 投票日 4月12日(日) 午前7時~午後8時 投票できる方  平成7年4月13日までに生まれ、平成27年1月2日以前に本市に転入届を出し、引き続き住民登録のある方 ※選挙人名簿に登録されていて、平成27年1月3日以降に県内で転入・転出届を出した方は、住所を1回移したときに限り、市区町村長が発行する「引き続き証明書」があれば、前の住所地で投票できることがあります 選挙広報は新聞折り込み・市ホームページで  候補者の主義・主張などを載せた選挙公報を4月8日(水)ごろの新聞折り込みで配布します。また、市ホームページにも掲載します。選挙広報は、市役所、公民館、駅連絡所などにも置いてありますが、新聞を購読していない方には郵送しますので連絡してください。 投票所入場券を郵送します  最大4人分の名前を記載した投票所入場券を、4月3日(金)ごろまでに郵送しますので、本人分を切り離してお持ちください。入場券には、投票所の所在地や案内図が書いてあります。届かないときや紛失したときは、投票所の係員に申し出てください。 期日前投票ができます  仕事や旅行などで、投票日当日に投票所へ行けない方は、期日前投票を利用してください。 期日前投票所 市役所西庁舎1階の1A会議室 宮永岳彦記念美術館 曲松児童センター 受付期間 4月11日(土)まで 4月6日(月)~11日(土) 受付時間 午前8時半〜午後8時 午前9時〜午後8時 駐車場 あり なし ※土・日曜日も受け付けています。県議会議員選挙は、4月4日(土)から始まります。 即日開票します とき 午後8時45分~ ところ 総合体育館 投・開票速報  投票率と開票状況は、市ホームページでお知らせします。投票率速報は、投票日当日の午前9時から1時間ごと(午後1時を除く)に、開票速報は、午後10時から30分ごとに発表します。 投票日は公民館などが臨時休館 公民館など 東を除く各公民館、ほうらい会館 連絡所 南が丘・北・大根・東海大学前駅・鶴巻・渋沢・堀川・上連絡所 児童館など 平沢・戸川・三屋台・北矢名・堀山下児童館、曲松児童センター、末広ふれあいセンター、老人いこいの家ほりかわ荘 ※投票日当日の問い合わせは、臨時電話☎(82)2100へ。市役所、総合体育館、投票所へは問い合わせできません。 問い合わせ 選挙管理委員会事務局☎(82)9661