広報はだの6月15日号特集号 表面 景観まちづくり特集号 ふるさと秦野生活美観大賞 第7回『まちを彩る花壇・プランター』  第7回となる「ふるさと秦野生活美観表彰」は、つい立ち止まって見入ってしまうような、花いっぱいの花壇・プランターにより、街並みに華を添える住宅、店舗、事業所を募集しました。  行き交う人々の目を楽しませる19候補が選出され、昨年11月3日「市民の日」の会場及びインターネットにより、およそ1200名の方々から投票していただきました。 生活美観大賞は西田原の白石邸  レンガ造りの門の周囲に、色とりどりの花がバランス良く配置された光景は、「色がカラフルできれい」、「一面の花飾り」などといったコメントが多数あり、その明るく華やかにまとまった演出が評価されています。  道行く人を楽しませたいと玄関先に飾った花に、「通りも気持あちも明るくなる。」と多くの方々が喜んでくれたのがうれしくて、色とりどりの花を飾っています。街がきれいだと、日々穏やかな気持ちで暮らすことができますね。 大賞の白石さん 生活美観特別賞 髙橋邸(大秦町) バラと住宅のバランスのとれた色合い 今井邸(南矢名) 竹の壁を彩るハンギングプランター Sakura café(西大竹) 目線を意識した花壇とプランターの配置 ブティックトマト(南矢名) 通りに潤いを与える統一感のあるプランター 募集 第8回 ふるさと秦野生活美観表彰 テーマは『ちょっと気になるおしゃれなお店』  街並みに彩りを添え、ふと足を止めてみたくなる外観の店舗、事業所を募集します。自薦、他薦とも受け付けます。 募集期間 平成27年9月30日(水)まで 推薦方法 推薦する店舗、事業所の名称、場所、推薦理由、推薦者の氏名、住所、連絡先を記入し、持参又は郵送、ファクス、Eメールでお送りください。 送付先 〒257-8501秦野市桜町一丁目3番2号     秦野市役所開発指導課 ファクス(82)7410     メール kaihatu@city.hadano.kanagawa.jp こんなときはお忘れなく! 生活美観創出協議と景観法の届出  街並みを構成するひとつひとつの建物に、景観への配慮をしていただくため、形状や色彩などの基準を設けています。  また、一定規模以上の建築物などについては、建築、塗替えなどの場合に、秦野市景観まちづくり条例と景観法に基づく手続きが必要です。 ●手続きが必要となる建築物の規模は? ①周囲の地面と接する最も低い位置からの高さが、商業地域・工業専用地域で15メートル、その他の地域で10メートルを超えるもの ◯商業地域 ◯工業専用地域 ◯左図以外の地域 ②延べ面積が1000平方メートルを超えるもの 問い合わせ 開発指導課☎(83)5123 裏面 木造建築物耐震化補助特集号 あなたの家は大丈夫? 地震から身を守るために 耐震診断から始めよう  阪神・淡路大震災で亡くなった人の約8割が住宅の倒壊などによる窒息死・圧死によるものです。その中でも昭和56年6月より前の基準で建築された木造住宅に被害が集中しました。このように旧基準で建築された住宅は、一定の耐震性があるのか?耐震補強が必要なのか?を居住者自身が認識することが大切です。 木造住宅の 耐震化を 補助します ①耐震診断 【補助額】 ・診断費用の10分の9 (限度額8万5千円) 地震に対する建物の強さを診断します。 ②補強設計 【補助額】 ・設計費用の2分の1 (限度額5万円) 診断結果を見て、どこをどのように補強するか計画します。 ③耐震改修工事 【補助額】 ・工事費用の2分の1(限度額50万円) ・現場監理費用の2分の1(限度額3万円) 【工事例】 補強設計に基づき、建物の弱点となっている部分を補強します。 柱の間に筋かいや構造用合板を設置し、揺れに強い「耐力壁」を増やす 住宅の隅に耐力壁を配置すると効果的です 玉石基礎は、鉄筋コンクリート造の布基礎に改修し、土台を載せアンカーボルトで締め付ける 玉石基礎を鉄筋コンクリート造の布基礎に改修 土台、柱、筋かいなどの接合部は金物で固定する 羽子板ボルト設置 筋かいプレート設置 腐食やシロアリによる被害のある部材は防腐処理等をした部材に取り換え、金物で接合する 腐食した土台と柱を取り替え、金物で固定 よくある質問 ◇費用はどのくらいかかるの? 過去5年の平均 個人負担額 診断費 約10万円 約1万5千円 設計費 約10万円 約5万円 工事費 約150万円 約100万円 〈参考〉 対象建築物の延床面積の平均:約100㎡ ◇誰に頼めばいいの? 市の窓口やホームページにあります耐震診断技術者名簿から選び、連絡してください。 ◇改修工事後に申請はできるの? 診断・設計・改修工事をそれぞれ実施前に申請する必要があります。 ◇診断だけでも補助が出るの? 診断だけでも補助が受けられます。 過去5年の平均 個人負担額 診断費 約10万円 約1万5千円 設計費 約10万円 約5万円 工事費 約150万円 約100万円 木造住宅耐震補助制度の無料相談会を実施します と き ところ 7月22日 9:00~11:30 西公民館 小会議室 7月22日 13:30~16:00 上公民館 会議室 7月29日 9:00~11:30 大根公民館 会議室 7月29日 13:30~16:00 鶴巻公民館 コミュニティ室 8月5日 9:00~11:30 渋沢公民館 会議室 8月5日 13:30~16:00 堀川公民館 創作活動室 と き ところ 8月12日 9:00~11:30 南公民館 視聴覚室 8月12日 13:30~16:00 南が丘公民館 小会議室 8月19日 9:00~11:30 北公民館 創作活動室 8月19日 13:30~16:00 東公民館 会議室B 8月26日 9:00~11:30 本町公民館 創作活動室 内容 市職員による木造住宅の耐震補助制度に関する相談 ※お住まいの地域に関わらず、どちらでもご参加いただけます。上記日程でご都合がつかない場合は、個別にご相談を承りますのでお問い合わせください。 問い合わせ 建築指導課☎(83)0883