コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市議会 > 広報 >出前講座

出前講座

問い合わせ番号:10010-0000-3961 更新日:2024年3月25日

シェア

 

議会の話、出前します

「議会のことを聞いてみたいけど、市役所に行かないとダメかな?」
「議会って何をやっているところ?議員の仕事ってどんな仕事?」

議会局では、市民の皆さんの疑問にお答えするため、出前講座を実施しています。
学校の授業、自治会やPTAの研修会、職場やサークルの勉強会などを開催するときに、議会のしくみを学んでみませんか。

議会のしくみを知って、議会を傍聴すると、今までと違う見方で、秦野市のまちづくりを考えることができると思います。ぜひ、お声をかけてください。

対象

市内在住・在勤・在学の団体・グループ

利用日時

月曜~日曜日(年末年始は除く)午前9時~午後9時までの30分~1時間程度
本会議開会期間中(3・6・9・12月)、開会日前日、その他委員会等開催日を除きます。

会場

会場はグループで手配・設定してください。

申し込み方法

申込用紙(Excel/34KB)に必要事項を記入のうえ、議会局にメール、ファクス、郵送でお申し込みください。

  • メールアドレス:gikai@city.hadano.kanagawa.jp
  • ファクス番号:(0463-84-2299)
  • 郵送の宛先:〒257-8501秦野市桜町1-3-2秦野市議会議会局宛

注意:メールやファクスの送信後、議会局へ着信確認の電話連絡(0463-82-9652)をお願いします。

その他

選挙管理委員会事務局などとの合同開催や議長の出席などのリクエストには、可能な範囲で対応いたします。

注意事項

出前講座は、議会や市の事業に対する皆さんからの意見を聞く場ではありません。

開催状況

開催状況

年月日 団体名 会場 人数
平成28年1月29日 県立秦野高等学校 県立秦野高等学校体育館 720人(1・2年生)
平成28年11月1日 県立秦野総合高等学校 県立秦野総合高等学校体育館 234人(2年生)
平成28年11月10日 秦野市明るい選挙推進協議会 市立文化会館 60人
平成29年3月13日 県立秦野高等学校 県立秦野高等学校体育館 360人(1年生)
平成29年10月19日 県立秦野曽屋高等学校 県立秦野曽屋高等学校体育館 270人(3年生)
平成29年11月28日 県立秦野総合高等学校 県立秦野総合高等学校体育館 239人(1年生)
平成30年3月19日 県立秦野高等学校 県立秦野高等学校体育館 360人(1年生)
平成30年6月16日 (公社)秦野青年会議所 秦野市役所教育庁舎 30人
平成30年9月27日 県立秦野曽屋高等学校 県立秦野曽屋高等学校体育館 260人(3年生)
平成30年11月20日 県立秦野総合高等学校 県立秦野総合高等学校体育館 237人(1年生)
平成31年2月1日 県立秦野高等学校 県立秦野高等学校体育館 361人(1年生)
令和元年9月26日 県立秦野曽屋高等学校 県立秦野曽屋高等学校体育館 280人(3年生)
令和2年9月24日 県立秦野曽屋高等学校 県立秦野曽屋高等学校体育館 274人(3年生)
令和3年11月25日 県立秦野曽屋高等学校 県立秦野曽屋高等学校体育館 280人(3年生)
令和4年9月29日 県立秦野曽屋高等学校 県立秦野曽屋高等学校体育館 254人(3年生)
令和5年9月28日 県立秦野曽屋高等学校 県立秦野曽屋高等学校体育館 232人(3年生)
令和6年3月18日 県立秦野総合高等学校 県立秦野総合高等学校体育館 197人(2年生)
令和6年3月22日 県立秦野高等学校 県立秦野高等学校体育館 716人(1・2年生)

令和6年3月22日実施

市役所と議会の関係性を確認しながら、議会の役割についてお話をしました。また、選挙管理委員会事務局から選挙制度や有権者が気を付けるべきことなどについてお話をしました。

高校生への出前講座写真

令和6年3月18日実施

定例月会議の流れを中心に、議会のしくみについてお話をしました。また、選挙管理委員会事務局から選挙制度などについてお話をし、投票用紙のサンプルを実際に触る体験をしました。

令和6年3月秦野総合高校出前講座の写真

令和5年9月28日実施

議会の役割や、政策提言書の提出など通年会期制導入の成果についてお話をしました。また、選挙管理委員会事務局から選挙制度や投票の大切さについてお話をしました。

令和5年9月秦野曽屋高校出前講座の写真

令和4年9月29日実施

議会のしくみや令和4年1月から導入をした通年会期制についてお話をしました。また、選挙管理委員会事務局から選挙制度についてや投票の大切さについてお話をしました。

選挙しゃし

令和3年11月25日実施

議会の役割や令和4年1月から実施される通年会期制についてお話をしました。
生徒からは「議会の重要性の理解が深まった」「議会を傍聴できることを知ったので、実際の議会を見てみたい」との感想がありました。

・県立秦野曽屋高等学校での出前講座の様子
・県立秦野曽屋高校での出前講座の様子

平成31年2月1日実施

学校側の要望により阿蘇佳一議長が出席し、議員の仕事内容や議会で話し合われていること等を講話しました。
生徒からは「議員は市民の声をまとめる、とても責任のある仕事だと思った」との感想がありました。

・生徒の前で話す阿蘇佳一議長
出前講座

平成30年11月20日実施

学校側の要望により、阿蘇佳一議長、山下博己副議長が「どうして議員になったのか」、「市民の声をどのように反映しているのか」などについて講話をしました。
また、選挙管理委員会事務局から選挙についての説明後、高校生に模擬投票を体験してもらいました。

・生徒の前で話す阿蘇佳一議長と山下博己副議長
   

 ・模擬投票の様子
   実際の記載台や投票箱を使用し、本番さながらの選挙を体験
   

平成29年10月19日実施

・県立秦野曽屋高等学校での出前講座の様子
平成29年10月19日の出前講座

このページに関する問い合わせ先

所属課室:議会局 議事政策課 議会総務担当
電話番号:0463-82-9652

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?