コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市政情報 > 秦野市の紹介 > 組織案内 >組織案内

組織案内

問い合わせ番号:10010-0000-4296 更新日:2023年4月1日

シェア

政策部総務部くらし安心部文化スポーツ部福祉部こども健康部環境産業部都市部建設部会計課上下水道局議会局農業委員会事務局監査事務局教育部消防本部

持続可能な開発目標(SDGs)との関わり

 持続可能な開発目標(SDGs)とは、平成27年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指すための国際目標です。

 秦野市ではSDGsの理念を踏まえた持続可能なまちづくりを推進していますが、本市とSDGsへの関わりをよりわかりやすく示すため、それぞれの組織が優先的に取り組むSDGsのゴール(アイコン)を組織案内に表示しています。

SDGsのゴール(アイコン)参考:環境省 持続可能な開発のための2030アジェンダの特徴

政策部

政策部組織案内
課等名 主な業務内容

総合政策課 SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう

政策の総合的企画・調整、総合計画等基幹計画、土地利用の総合調整、大学や民間企業等との事業提携、議会との連絡調整、広域行政

行政経営課

SDGs11住み続けられるまちづくりを SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう

行財政最適化・行財政改革の推進、行政組織・定員管理、公共施設再配置計画の推進、公共施設の効率的・効果的な管理運営の総合調整、統計

財政課 SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう

予算、決算、起債、交付税、財務の総合調整

広報広聴課

SDGs11住み続けられるまちづくりを SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう

「広報はだの」の編集発行、記者会見、ホームページ制作・管理、市民意識調査、市政懇談会、要望・陳情の受付(所管が明らかなものを除く。)、広聴活動

デジタル推進課

SDGs11住み続けられるまちづくりを

デジタル化の推進、情報システムの管理運用

秘書課 SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう

市長・副市長の秘書、交際、ほう賞・表彰

総務部

総務部組織案内
課等名 主な業務内容

文書法制課 SDGs15陸の豊かさも守ろう

条例、規則等の審査・公布・公表、情報公開、開示、不服申立ての総括、文書の収受・配付、完結文書の保存、市長印・副市長印の管理、コンプライアンスの推進

人事課

SDGs5ジェンダー平等を実現しよう SDGs8働きがいも経済成長も

職員の任免・配置・採用試験・服務、考査委員会、人事評価、給与、研修、健康管理、共済関係、会計年度任用職員、組合交渉

財産管理課

SDGs7エネルギーをみんなにそしてクリーンに SDGs13気候変動に具体的な対策を

公有財産の管理・活用、公用車両の管理、行政区域・字区域の管理、はだのふるさと寄附金、土地開発公社、庁舎の維持管理、環境マネジメントシステム

契約検査課 SDGs16平和と公正をすべての人に

公共工事・委託業務・物品調達に関する入札・契約事務、公共工事等の検査

市民税課 SDGs10人や国の不平等をなくそう

市税制度、個人市県民税・軽自動車税(種別割)の賦課、法人市民税・市たばこ税・入湯税の申告、固定資産評価審査委員会の運営、市県民税・固定資産税・延滞金等の税の収納管理

資産税課 SDGs10人や国の不平等をなくそう

固定資産税、都市計画税の賦課、固定資産課税台帳の縦覧、税務証明の交付

債権回収課 SDGs10人や国の不平等をなくそう

納税相談、滞納者に対する催告(訪問、文書など)、財産の差押え、差押不動産の公売

くらし安心部

くらし安心部組織案内
課等名 主な業務内容

市民活動支援課

SDGs11住み続けられるまちづくりを SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう

市民活動の推進、自治会組織との連絡調整・支援、地縁団体の法人化、市民の日、地域コミュニティ施策

地域安全課

SDGs11住み続けられるまちづくりを SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう

危機管理、防犯対策、国民保護法に係る事務、交通安全、市営自転車駐車場、放置自転車対策、交通安全計画

防災課

SDGs11住み続けられるまちづくりを SDGs13気候変動に具体的な対策を

災害対策の企画・調整、地域防災計画、総合防災訓練、防災思想の普及、自主防災組織の育成指導

戸籍住民課 SDGs11住み続けられるまちづくりを

住民異動届の受付、戸籍の届出の受理・審査、印鑑登録及び各種証明の交付、個人番号カードの交付、連絡所の管理運営、住居表示、おくやみコーナーにおける遺族手続支援

市民相談人権課

SDGs5ジェンダー平等を実現しよう SDGs10人や国の不平等をなくそう

SDGs16平和と公正をすべての人に   SDGs12つくる責任つかう責任

市民生活・消費生活・法律・行政・外国籍市民生活・人権・女性など各種相談、同和対策、人権啓発、男女共同参画、社会を明るくする運動、ほうらい会館の管理運営、犯罪被害者等支援、公益通報相談窓口

文化スポーツ部

文化スポーツ部組織案内
課等名 主な業務内容

生涯学習課

SDGs4質の高い教育をみんなに SDGs11住み続けられるまちづくりを

生涯学習活動の推進、公民館の管理運営、はだの歴史博物館の管理運営、文化財の保存管理・普及啓発・調査活動、市史資料整理・保存・活用

スポーツ推進課

SDGs3すべての人に健康と福祉を SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう

スポーツ・レクリエーション活動の推進、スポーツ団体の指導・育成、サンライフ鶴巻及びスポーツ広場の管理運営、はだの丹沢クライミングパークの管理、スポーツ連携事業の推進

文化振興課

SDGs4質の高い教育をみんなに SDGs10人や国の不平等をなくそう

SDGs11住み続けられるまちづくりを SDGs16平和と公正をすべての人に

文化振興、野外彫刻の管理、市展・子どもの市展・市文化祭の開催、文化会館の管理、宮永岳彦記念美術館・はだの浮世絵ギャラリーの運営、文化振興基金の管理、外国籍市民の支援、姉妹都市等都市交流、平和推進

図書館

SDGs4質の高い教育をみんなに SDGs11住み続けられるまちづくりを

図書館の管理運営、図書館資料の収集・整理・保存、閲覧及び貸出、レファレンス(調査研究の支援・読書案内など)、読書活動の推進、電子図書館の運営、前田夕暮記念室資料整理・保存・活用

福祉部

福祉部組織案内
課等名 主な業務内容

地域共生推進課

 SDGs3すべての人に健康と福祉を

福祉総合相談、日赤募金、被災者援護、戦没者の遺族等の援護、保健福祉センターの管理運営、社会福祉法人の設立認可・指導監査、地域共生社会の推進、民生委員・児童委員、成年後見制度の利用支援、地域共生支援センター

生活援護課 SDGs1貧困をなくそう

生活保護、行旅人等の援護、生活困窮者自立支援

高齢介護課

SDGs3すべての人に健康と福祉を SDGs11住み続けられるまちづくりを

介護保険の資格管理・賦課・徴収・保険給付・要介護認定、高齢者のいきがいづくり、介護予防、介護者支援、地域高齢者支援センター(包括支援センター)の総括

障害福祉課 SDGs3すべての人に健康と福祉を

各障害者手帳、障害福祉サービス、自立支援医療、重度障害者医療費助成、各障害者手当、補装具の交付

国保年金課 SDGs3すべての人に健康と福祉を

国民健康保険・後期高齢者医療保険の資格得喪・賦課・保険給付、国民年金の資格得喪・保険料免除申請

こども健康部

こども健康部組織案内
課等名 主な業務内容

こども政策課

 SDGs3すべての人に健康と福祉を

子ども・子育て支援事業計画の推進、子育て支援センター、ファミリー・サポート・センター、子どもの居場所づくり、コミュニティ保育、保育所等の指導監査、児童手当、児童扶養手当、ひとり親家庭等医療費助成、こども医療費助成、ひとり親家庭自立支援

保育こども園課

 SDGs3すべての人に健康と福祉を

公立認定こども園の管理運営、保育所等利用調整、子どものための教育・保育給付、子育てのための施設等利用給付、民間保育所等との連絡調整、保育料の賦課・徴収

こども家庭支援課

SDGs3すべての人に健康と福祉を

母子保健、食育、子ども等の予防接種、こども相談、児童虐待相談、若者相談

こども育成課

SDGs3すべての人に健康と福祉を SDGs11住み続けられるまちづくりを

青少年育成指導、青少年団体指導育成、青少年問題協議会、青少年指導員・相談員、街頭指導、こども館・表丹沢野外活動センター・児童館・放課後児童ホームの管理運営、民間学童保育の指導育成

健康づくり課

 SDGs3すべての人に健康と福祉を

地域医療、がん検診、健康診査、健康相談、健康講座、感染症予防対策、自殺予防対策、献血、中野健康センターの管理運営

環境産業部

環境産業部組織案内
課等名 主な業務内容

環境共生課

SDGs7エネルギーをみんなにそしてクリーンに SDGs13気候変動に具体的な対策を

SDGs6安全な水とトイレを世界中に SDGs15陸の豊かさも守ろう

環境基本計画の推進、野生鳥獣の保護・愛護、地下水の保全・秦野名水の利活用、緑化の推進、緑の保全、地球温暖化対策、生物多様性の保全・啓発、くずはの家の管理運営

森林ふれあい課

SDGs13気候変動に具体的な対策を SDGs15陸の豊かさも守ろう

森林づくり、林業振興(助成制度)、地場産木材の利活用、財産区、里山ふれあいセンターの管理運営

環境資源対策課

SDGs11住み続けられるまちづくりを SDGs12つくる責任つかう責任

ごみと資源物の分別収集・処理、粗大ごみ戸別収集・自己搬入、動物の死体処理、美化推進、ごみ減量・資源化の推進、一般廃棄物収集運搬・処分業許可

生活環境課

SDGs3すべての人に健康と福祉を SDGs6安全な水とトイレを世界中に

生活衛生の向上、狂犬病予防注射、犬の登録、猫の不妊去勢手術助成、し尿収集運搬、家庭用小型合併処理浄化槽補助金、専用水道・小規模水道、駅公衆トイレ、墓地、公害苦情対応、神奈川県生活環境の保全等に関する条例手続、騒音・振動規制法手続

農業振興課

SDGs8働きがいも経済成長も SDGs12つくる責任つかう責任

SDGs15陸の豊かさも守ろう SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう

農業の担い手の育成・確保、農地の活用・利用調整、園芸振興、農道等の整備・維持補修等、土地改良、畜産振興、特産物の生産振興、地産地消・観光農業の推進、地域営農の活性化、鳥獣対策

産業振興課

SDGs8働きがいも経済成長も SDGs9産業と技術革新の基盤をつくろう

商工業振興、中小企業支援、雇用対策、企業誘致、電子地域通貨

観光振興課 SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう

観光振興、各種観光イベントの実施、観光地等の維持管理、観光協会との調整、弘法の里湯の管理運営、名水はだの富士見の湯及びヤビツ峠レストハウスの管理

はだの魅力づくり
推進課

SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう

表丹沢魅力づくり構想の推進、表丹沢のブランディングに関する企画・総合調整

秦野駅北口にぎわい創造担当
SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう

秦野駅北口周辺のにぎわい創造に向けた施策の企画、調整及び推進

都市部

都市部組織案内
課等名 主な業務内容

まちづくり計画課

SDGs11住み続けられるまちづくりを

都市計画、まちづくり条例の総括、コンパクト・プラス・ネットワークの推進、生産緑地

都市整備課

SDGs9産業と技術革新の基盤をつくろう SDGs11住み続けられるまちづくりを

今泉土地区画整理事業整備、戸川地区及び西大竹地区における土地区画整理事業支援

交通住宅課

SDGs1貧困をなくそう SDGs3すべての人に健康と福祉を

SDGs11住み続けられるまちづくりを

公共交通施策・乗合自動車運行の支援、市営住宅及びミライエ秦野の維持管理・家賃等の徴収、空家対策、移住に係る相談・支援等

開発指導課 SDGs11住み続けられるまちづくりを

開発許可、環境創出行為、生活美観創出行為、埋立て等の許可

建築指導課 SDGs11住み続けられるまちづくりを

建築物等の確認申請等の審査・検査、建築物に関する許認可・査察・指導等、道路種別、建築物の耐震化の促進、建築物のバリアフリー化の促進、建築物の省エネ・長期優良住宅・低炭素住宅の認定等、屋外広告物に関する許可・指導

公共建築課 SDGs11住み続けられるまちづくりを

市市有建築物・建築設備の工事設計及び監理監督、保全計画の総合調整

建設部

建設部組織案内
課等名 主な業務内容

建設総務課 SDGs11住み続けられるまちづくりを

市道の認定、道路・水路境界確定、道路台帳更新、地籍調査、道路里親制度、道路・水路占用許可、駅前広場の管理、私道の寄附、特殊車両の通行許可

建設管理課

SDGs9産業と技術革新の基盤をつくろう SDGs11住み続けられるまちづくりを

道路・橋りょうの維持補修、通学路の整備、道路安全施設の整備・管理、準用河川・水路の維持管理、災害復旧

道路整備課

SDGs9産業と技術革新の基盤をつくろう SDGs11住み続けられるまちづくりを

都市計画道路の整備、道路・橋りょうの新設・改良、準用河川・水路の整備、市道用地の取得、補償の交渉・契約、道路後退

公園課

SDGs3すべての人に健康と福祉を SDGs11住み続けられるまちづくりを

都市公園の管理運営・総合調整、公園内行為・公園占用・公園施設設置の許可、公園愛護会、公園里親制度、公園・緑地の維持管理、おおね公園・カルチャーパークの管理

国県事業推進課

SDGs11住み続けられるまちづくりを

国県道・高規格道路・広域公園・二級河川・砂防事業の整備促進及び総合調整

会計課

会計課組織案内
課等名 主な業務内容

会計課 SDGs11住み続けられるまちづくりを

収入及び支出命令の審査、現金等の出納及び保管

上下水道局

上下水道局組織案内
課等名 主な業務内容

経営総務課 SDGs6安全な水とトイレを世界中に 

水道事業・公共下水道事業の予算の調整・執行管理、決算・財務諸表の作成、上下水道事業の財産管理等

営業課

SDGs6安全な水とトイレを世界中に SDGs14海の豊かさを守ろう

水道料金・下水道使用料等の賦課徴収、公共下水道の普及促進、ボトルドウォーター「おいしい秦野の水」の製造・販売、給水装置・排水設備工事の申請等の審査、量水器の取替

水道施設課 SDGs6安全な水とトイレを世界中に

水道施設の将来計画、水道施設の拡張・改良及び維持管理、水質検査、漏水対策

下水道施設課

 SDGs6安全な水とトイレを世界中に 

公共下水道事業の認可手続、公共下水道事業の調査、設計及び工事、汚水・雨水管きょの維持管理、浄水管理センター・鶴巻中継ポンプ場・大根川ポンプ場の改築・維持管理

議会局

議会局組織案内
課等名 主な業務内容

議事政策課

SDGs11住み続けられるまちづくりを SDGs17パートナーシップで目標を達成しよう

正副議長秘書、政務活動費、本会議・委員会などの議事運営、議会に対する請願・陳情、「議会だより」の発行、政策調査

農業委員会事務局

農業委員会事務局組織案内
課等名 主な業務内容

農業委員会事務局

SDGs2飢餓をゼロに

農業委員会会議の運営、農地等の利用の最適化の推進、農業者年金、農地法等に関する事務

監査事務局

監査事務局組織案内
課等名 主な業務内容

監査事務局 SDGs11住み続けられるまちづくりを

行政・財務に関する監査・検査・審査、職員の懲戒等不利益処分の不服申立てに対する裁決、勤務条件に関する措置要求の審査

選挙管理委員会事務局

選挙管理委員会事務局組織案内
課等名 主な業務内容

選挙管理委員会
事務局

SDGs11住み続けられるまちづくりを

選挙の執行管理、選挙人名簿・在外選挙人名簿の調製、明るい選挙推進のための啓発

教育部

教育部組織案内
課等名 主な業務内容

教育総務課

SDGs4質の高い教育をみんなに SDGs7エネルギーをみんなにそしてクリーンに

教育行政の総合的な調整、教育委員会会議の運営、市立幼稚園の運営、学校等の設置及び管理

学校教育課

SDGs3すべての人に健康と福祉を SDGs4質の高い教育をみんなに

学級編制、通学区域、児童・生徒の就学手続、就学援助、学校ICT環境、保健、給食

教職員課

SDGs4質の高い教育をみんなに SDGs8働きがいも経済成長も  

教職員人事・服務・福利厚生、学校における働き方改革

教育指導課

SDGs4質の高い教育をみんなに SDGs5ジェンダー平等を実現しよう

教育課程・学校運営に係る指導・助言、教科指導、支援教育

教育研究所

SDGs4質の高い教育をみんなに SDGs13気候変動に具体的な対策を

学校教育の調査・研究、不登校児童生徒の支援、教職員研修、幼児教育

消防本部

消防本部組織案内
 課等名 主な業務内容 
消防総務課 SDGs11住み続けられるまちづくりを 消防本部の施策の調査・企画、消防事務の総合調整、教育訓練・職員研修、消防庁舎・施設の維持管理、職員の福利厚生
警防課 SDGs11住み続けられるまちづくりを 消防危機管理対策、消防車両・装備品、消防水利施設整備、消防団事務
 予防課 SDGs11住み続けられるまちづくりを 消防同意、防火査察、防火管理者講習、危険物施設等許認可、防火協力団体事務、権限移譲事務
 情報指令課 SDGs11住み続けられるまちづくりを 通信施設の管理運用、消防通信指令管制、災害情報・気象情報の収集伝達、火災警報発令、消防広報

消防署

消防署組織案内
 課等名 主な業務内容 

消防管理課

SDGs3すべての人に健康と福祉を SDGs11住み続けられるまちづくりを

消防署の事業計画・調整、火災によるり災証明、火災予防条例に基づく届出の受理、庁舎見学、救急高度化の推進、メディカルコントロール事業、医療機関との連携、応急手当講習会の開催、救急搬送証明
警備第一課 SDGs11住み続けられるまちづくりを 火災・救急・救助等の災害活動、防火対象物の査察、火災原因調査、消防戦術の研究
警備第二課 SDGs11住み続けられるまちづくりを 火災・救急・救助等の災害活動、防火対象物の査察、火災原因調査、消防戦術の研究

このページに関する問い合わせ先

所属課室:政策部 行政経営課 行政経営担当
電話番号:0463-82-5102

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?