はだのみらいづくりワークショップ
問い合わせ番号:15589-1526-2026 登録日:2019年6月25日
新総合計画の策定に向け、秦野市の将来を市民の皆さんで語り合うワークショップに参加いただける方を募集します!
【新総合計画とは】
総合計画は、まちづくりを総合的に進めるための最上位の計画です。
幅広い世代・分野の意見やアイデアを計画に反映するため、令和3年度(2021年度)から令和12年度(2030年度)を計画期間とする新総合計画の策定に取り組んでいます。
開催日時及びテーマ
7月27日(土曜日)午後1時から午後4時まで
「このまちで育てたい、学びたい みらいにつなぐ子育てとは」
(子育て×暮らし)
一時保育あり(事前申込制となります。生後6カ月以上から就学前まで)
8月3日(土曜日)午前9時30分から午後0時30分まで
「みんなに教えたい このまちの資源とは」
(魅力×暮らし)
8月3日(土曜日)午後2時から午後5時まで
「人生100年時代。秦野での豊かなセカンドライフとは」
(健康×暮らし)
開催場所
市役所本庁舎4階議会第1会議室
参加者の人数
1テーマ 30名(定員に達するまで受付させていただきます。)
お申込み
参加申し込みフォーム、またはチラシ裏面の申込用紙に必要事項をご記入の上、ファックス・郵送・持参によりお申込みください。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:政策部 総合政策課 総合政策担当
電話番号:0463-82-5101
FAX番号:0463-84-5235