2024年10月6日 「秋の弘法山自然観察会」を実施しました
問い合わせ番号:15705-1170-2807 更新日:2024年10月7日
はだのネイチャーウオッチングクラブを講師に招き、10人の参加者を2グループに分け、
秋の訪れを感じる植物や昆虫を観察しました。
天気
雨のち晴れ。朝から小雨が降り、肌寒く、傘をさしながら出発しました。午後からは晴れ。暑い日差しと涼しい風の中、観察会を行うことができました。
コース
- 午前 秦野駅を出発し、本町を通り抜け、名水はだの富士見の湯、女坂から弘法山へ。
- 午後 弘法山から、木里館、加茂神社を通り、名水はだの富士見の湯で解散。
秋の弘法山自然観察会で観察できた植物
キバナアキギリ
控えめな黄色い花が可愛らしいキバナアキギリ。
クズの花
クズの花にはウラナミシジミが来ていました。
タイアザミ
棘があるタイアザミ。触るといたいあざみ、と覚えましょう。
ツリバナ
ツリバナは果皮が五つに裂けます。
秋の弘法山自然観察会で観察できた昆虫等
ヒメクロホウジャク
ホバリングをして蜜を吸っています。
カナヘビ
尾が「ヘビ」のように長く、可愛らしい(カナ)から、カナヘビと名付けられたそう。
クルマバッタ
飛んだ時、羽の黒い模様がタイヤのように見えるからクルマバッタ。
フクラスズメの幼虫
フクラスズメの幼虫は激しく揺れて威嚇します。
次回の弘法山自然観察会
令和7年4月に、「春の弘法山自然観察会」を実施する予定です。秋とはまた違う自然を楽しめますので、ぜひご参加ください。
参加者募集は、広報はだの令和7年3月15日号や市ホームページ(広報はだの発刊日に合わせて公開)でご案内します。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:環境産業部 環境共生課 環境総務担当
電話番号:0463-82-9618