職員採用(保育教諭・幼稚園教諭職、司書、消防職)
問い合わせ番号:15706-6682-6277 更新日:2025年7月1日
令和7年度職員採用試験 New
令和7年度職員(保育教諭・幼稚園教諭、司書、消防職)採用試験を次のとおり実施します。
詳細は採用試験募集要項をご確認ください
募集職種、採用予定人員等
職種 | 採用予定人数 | 対象 |
---|---|---|
保育教諭・幼稚園教諭職 | 5名程度 | 平成9年4月2日以降に生まれ、保育士資格及び幼稚園教諭免許がある方(令和8年3月までの取得見込みを含む) 注:保育士資格は神奈川県の国家戦略特別区域限定保育士の登録を受けている(令和8年3月までの登録見込みを含む)方を含む |
司書 | 若干名 | 昭和56年4月2日以降に生まれ、司書の資格がある方(令和8年3月までの取得見込みを含む) |
消防職 | 若干名 | 平成11年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方 |
採用案内(パンフレット)・募集要項
採用案内・募集要項はダウンロードしてください。
なお、市役所本庁舎1階受付及び3階人事課、図書館、消防本部でも配布しています。
お知らせ
ア 職員採用試験に関する情報などを発信する秦野市職員採用試験情報Xを開設しています。タイムリーな情報を発信していきますので、フォローをお願いします。
- 使用するアカウント 秦野市職員採用情報(@hadano_saiyou)
- 提供する情報 当ホームページにおける職員採用試験の実施情報等
イ 試験日程等が変更になる場合があります。変更がある場合は、当ホームページ及び秦野市職員採用試験情報Xにて随時お知らせいたします。
ウ 採用説明会の申し込みは、令和7年度採用説明会をご覧ください。
受験申し込み方法
必ず「受験申込、書類作成マニュアル」(PDF/1MB)をご確認のうえ手続きを進めてください。
順位 | 項目 | 詳細 |
---|---|---|
(1) | 電子申請 |
・下記バーナーをクリックし、申込を行ってください。なお、職種によってページが異なりますので、必ず手続き名をご確認ください。 ▼該当する職種をクリック 注:電子申請の申込には、電子申請利用申込(利用者登録)と採用試験受験申込の両方が必要です。電子申請利用申込(利用者登録)だけでは受験が申込まれませんので、ご注意ください。 【申込期間】 |
(2) |
受付票発行 |
・受付票発行のお知らせをメールします。電子申請により発行された受付票を印刷し、第1次試験(1日目)の際に必ずお持ちください。
【発行予定日】 |
(3) |
申込受付 (申込書類の提出) |
【持込書類】 次の【1】~【4】の書類を受験する本人が作成及び印刷し、直接申込受付の会場に持参してください(受付後、個別面接を行います)。 なお、【1】~【3】の書類は電子申請により作成していただきます。 注:各書類作成の方法については「受験申込・書類作成マニュアル」をご確認ください。 【1】秦野市職員採用試験申込書 ・(1)の電子申請(受験申込)時に作成されます。 注:印刷後、写真の貼付(注:受験票と同一のもの)及び直筆での署名が必要となります。 【2】秦野市職員採用試験受験票(以下、「受験票」) 【3】秦野市職員採用試験エントリーシート(以下、「エントリーシート」) ・下記バーナーをクリックし、作成してください。なお、職種によってページが異なりますので、必ず手続き名をご確認ください。 ▼該当する職種をクリック ・受験票には申込書と同一の写真を貼付してください。 注:提出された申込書とエントリーシートはお返ししません(不備がないようご注意ください。) 【4】受付票 ・(2)の電子申請システム上で発行されたもの。 |
第1次試験(1日目)
日時
受付票発行時に受験日時をお知らせします。
- 令和7年8月17日(日曜日)または18日(月曜日)
- 午前9時から午前11時30分、午後1時から午後5時まで
会場
秦野市役所教育庁舎3階 会議室
必要書類
- 【1】申込書(所定の写真を貼付)
- 【2】エントリーシート
- 【3】受験票(所定の写真を貼付)
- 【4】受付票(電子申請システムから出力し、印刷またはダウンロードした画面を提示)
ご注意
- 受験者本人が直接受付会場に持参してください。
- 受付後に第1次試験(1日目)として個別面接を行います。
- 【1】申込書と【3】受験票に貼付する写真は、同一のものが必要です。
令和7年度採用説明会
対象者
令和7年度保育教諭・幼稚園教諭職、司書、消防職試験の受験資格のある方
受験資格については「令和7年度職員採用試験」をご確認ください。
日時・会場
職種 | 日時 | 会場 | 定員 |
---|---|---|---|
保育教諭・幼稚園教諭職 | 令和7年7月17日(木曜日) 午後3時30分から5時まで |
秦野市役所 教育庁舎3階 |
50名 |
司書 | 令和7年7月17日(木曜日) 午前10時から正午まで |
秦野市立図書館 | 50名 |
消防職 | 令和7年7月24日(木曜日) 午後3時から5時まで |
消防本部 3階講堂 |
50名 |
申し込み
保育教諭・幼稚園教諭職、司書
令和7年7月1日(火曜日)午前9時から7月15日(火曜日)午後5時まで受付
消防職
令和7年7月1日(火曜日)午前9時から7月23日(水曜日)午後5時まで受付
ただし、定員に達した場合はその時点で受付を締め切ります。
申し込みフォーム(e-kanagawa電子申請)
下記バーナーをクリックし、作成してください。なお、職種によってページが異なりますので、必ず手続き名をご確認ください。
▼該当する職種をクリック
注:保育教諭・幼稚園教諭職、司書、消防職複数の申込みはできません。
申し込み方法は申込マニュアル(PDF/369KB)をご覧ください
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
所属課室:総務部 人事課 人事管理担当
電話番号:0463-82-5120