東公民館まつり 分別ステーションを実施
問い合わせ番号:15723-9971-9819 登録日:2019年11月7日
令和元年10月26日(土曜日)、東公民館まつり実行委員会が分別ステーションを実施しました。
ペットボトル、ビン・カン、食べ残し(ざるで水分と分けています)を分別し、発泡スチロール製のどんぶりは左から2番目のポリバケツの水でさっと洗ってから分別しています。
…すると、イベントごみはこうなりました!
くわしく見てみると…
段ボール3束、発泡スチロールの箱3個、缶すこし
たくさんの発泡スチロール製どんぶり
食べ残し 微生物が分解する「キエーロ」へ投入し、土に還しました!
キエーロに入れたら上から土をしっかり被せます
重さをはかった結果
種類 | 重さ |
---|---|
段ボール | 8.0キログラム |
その他紙 | 3.5キログラム |
容器包装プラスチック (発泡スチロール箱・どんぶり、ペットボトルのふた・ラベル、野菜の包装袋など) |
3.5キログラム |
ペットボトル | 3.0キログラム |
カン | 0.1キログラム |
わりばし・竹串 注:家庭から出る場合は可燃ごみですが、試験的に資源化しています |
2.0キログラム |
生ごみ(食べ残し) 注:生ごみ処理機キエーロに投入、土に還しました |
5.5キログラム |
可燃ごみ | 0.9キログラム |
合計26.5キログラム
徹底した分別の結果、97%が資源、3%がごみに
わりばし、竹串の資源化、生ごみ処理機による食べ残しの処理により、この日のごみは、可燃ごみがわずか0.9キログラム(比率にして3%)という結果になりました。
イベントといえば、ごみがたくさん出てしまってもしかたない…そんな常識を見直してみませんか。
イベントごみの分別、加速中!
第72回たばこ祭でも、西庁舎前の会場においてごみ分別ステーションが設置され、来場者によるごみの分別が進みました。
第72回たばこ祭でのごみ分別ステーションの様子
このページに関する問い合わせ先
所属課室:環境産業部 環境資源対策課 資源化推進担当
電話番号:0463-82-4401