自転車保険義務化
問い合わせ番号:15732-0197-5610 更新日:2021年7月6日
自転車を運転する際に保険への加入が義務化されました。
神奈川県は歩行者、自転車及び自動車等が安全に通行し、安心して暮らすことができる地域社会の実現のため、「神奈川県自転車の安全で適切な利用の促進に関する条例」を制定しました。
条例の骨子は次の3点です。
- 自転車損害賠償責任保険等の加入の義務化
- 自転車の安全利用のための取組
- 交通安全教室の実施
そのうち、1. 自転車損害賠償責任保険等の加入の義務化については、自転車と歩行者が関係する交通事故において、自転車事故の加害者に対し、高額な損害賠償を請求される事例が発生していることから、加害者の経済的負担軽減のため、義務付けられたものです。(裁判では約9,500万円の賠償を命じた判決もあります。)
対象
神奈川県内で自転車を利用する方(県外から自転車で乗り入れる場合も含む)
自転車損害賠償責任保険など
自転車損害賠償責任保険等とは、県の条例で「自転車の利用に起因する事故により他人の生命または身体を害した場合における損害を填補することができる保険又は共済」と規定されており、具体的には「個人賠償責任保険」を指します。
年に1回以上点検整備をすると貼られる「TSマーク」も「個人賠償責任保険」を含みます。
また、いわゆる「自転車向け保険」と言われる保険ではなくても、すでに加入している自動車保険、火災保険、傷害保険、共済等の特約で附帯されていることもあります。
自転車損害賠償責任保険等の種類(例)
保険の種類 | 保険の概要 |
---|---|
自転車向け保険 | 自転車事故に備えた保険 |
自動車保険の特約 | 自動車保険の特約で付帯した個人賠償責任保険 |
火災保険の特約 | 火災保険の特約で付帯した個人賠償責任保険 |
傷害保険の特約 | 傷害保険の特約で付帯した個人賠償責任保険 |
共済の特約 | 全労災、県民共済等の特約で付帯した個人賠償責任保険 |
TSマーク付帯保険 |
TSマークがついた自転車での事故のみ保障する賠償責任保険 注:次の「参考」をご覧ください。 |
参考
- 自転車の点検整備
- TS(TRAFFIC SAFETY = 交通安全)マーク
TSマーク種別 | 傷害保険 | 賠償責任保険 |
---|---|---|
第二種TSマーク(赤) |
入院15日以上 〔一律〕10万円
死亡・重度後遺障害(1~4級) 〔一律〕100万円 |
死亡・重度後遺障害(1~7級) 〔最高限度額〕1億円 |
TSマークとは、自転車安全整備士が点検確認(有料)した普通自転車に貼付けされるもので、賠償責任保険等がついてきます。
TSマークの保険はTSマークに記載された日から1年間となりますので、1年以内に再度点検を受けてください。
詳細は「公益財団法人 日本交通管理技術協会」のホームページをご覧ください。
注:点検料金及び保険料については各取扱店にお問い合わせください
チェック方法
ご自身が自転車損害賠償責任保険等に加入しているかどうかを確認する場合は、次の点を確認してください。
- TSマークが貼り付けられているか(有効期限も確認してください)
- ご自身が加入している保険に「個人賠償責任保険」が附帯されていないか
参考
自転車損害賠償責任保険等加入状況確認シート(PDF/276KB)
自転車損害賠償責任保険等に加入したい場合
自転車を購入した店舗や、損害保険会社の窓口でお尋ねください。
なお、市では特定の保険商品や保険会社を紹介することはできません。
損害保険会社の業界団体である(一社)日本損害保険協会のホームページなどから、各社にお問い合わせください。
神奈川県のホームページに主な自転車損害賠償責任保険等が掲載されていますので、ご参照ください。
関連情報
このページに関する問い合わせ先
所属課室:くらし安心部 地域安全課 交通安全担当
電話番号:0463-82-9625