令和2年(2020年) 広報はだの12月15日号 1面 No.1253 人口と世帯  2.12.1 現在 総人口 16万4246 人(前月比−30) 内 訳 男 8万4147人(前月比−33) 女 8万99人(前月比+ 3) 世帯数 7万2727世帯(前月比±0) 主な内容 ◇年末年始の水道修理当番(2面) ◇コミュニティ保育参加者の募集(3面) ◇ゆく年くる年はだのの湯(4面) ◇2部制で開催 新成人のつどい(4面) はだの2020 1年を振り返って 1月1日…多くの市民が、弘法山公園や頭高山で初日の出を迎える 13日…新成人のつどいを開催。1720人が新成人となる 2月26日…市議会第1回定例会を開会。市定住化促進住宅条例の一部改正などを議決 29日…市が主催するイベントなどの中止を決定(コ) 3月1日…段階的に公共施設の利用制限を開始(コ) 2日…市立幼稚園・小学校・中学校を一斉に臨時休業(コ) 21日…本市出身の落語家・春風亭一左氏が「はだのふるさと大使」に就任 4月1日…地域と連携した特色ある教育活動を行う上小学校が、小規模特認校制度を開始 3日…「旧芦川家住宅主屋(緑水庵)」が、国登録有形文化財(建造物)に登録 21日…秦野の森林に心や体を癒やす科学的な効果があるとして、市全体が「はだの表丹沢森林セラピー基地」に認定 5月1日…市議会第1回臨時会を開会。感染症対策のため、休業や夜間の営業時間を短縮した事業者を支援する補正予算などを議決(コ) 6月4日…市議会第2回定例会を開会。緊急医療体制の支援などの感染症対策や地域経済対策の補正予算などを議決 21日…県立秦野戸川公園内に、「はだの丹沢クライミングパーク」がオープン 8月17日…市議会第2回臨時会を開会。副市長に内田賢司氏、教育長に佐藤直樹氏を選任。感染症対策の補正予算などを議決(コ) 29日…西中学校体育館と西公民館が、地域防災機能を合わせた複合施設としてリニューアル 9月1日…「顔晴(がんば)ろうはだのキャッシュバックキャンペーン」を開始 (コ) 7日…市議会第3回定例会を開会。副議長に露木順三氏を選出。秦野市・伊勢原市消防通信指令事務協議会規約に関する協議などを議決 16日…「『本物の魅力』が見つかる表丹沢」をビジョンとした「表丹沢魅力づくり構想」を策定 10月12日…消防署の救急車と救急隊を秦野赤十字病院に派遣し、救急科専門医と連携する「市派遣型救急ワークステーション」の運用を開始 11月1日 …開館40周年を迎えた文化会館で、本市出身の世界的指揮者・山田和樹氏が「はだのふるさと大使」に就任。桜土手古墳展示館が、秦野の歴史・文化を紹介する「はだの歴史博物館」としてリニューアルオープン 3日…「顔晴ろうはだのメモリアル打ち上げ花火」を実施 (コ)。本市出身の俳優・合田雅吏氏が「はだのふるさと大使」に就任 24日…「顔晴ろう市民応援はだのプレミアム商品券」を発行 (コ) 26日…市議会第4回定例会を開会。市総合計画基本構想の策定などを審議 12月1日…緊急情報や行政情報を素早く取得できる市LINE公式アカウントを開設(コ) ※(コ)は、新型コロナウイルス感染症に伴う対策や関連した取り組み。 森林セラピーロードは全部で5コース 雄大な自然の中でボルダリングを楽しめる 感染症の収束と市民の健康を願って 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止となった主なイベント ◆ 4月18日、19日 第64回秦野丹沢まつり ◆ 9月26日、27日 第73回秦野たばこ祭 ◆ 11月3日 第41回秦野市市民の日 ◆ 12月6日 第16回はだの丹沢水無川(みなせ)マラソン大会 新型コロナウイルス感染症対策にご協力を  今年は、私たちがこれまで経験したことのない未知なるウイルスとの闘いの1年でした。皆さまにとりましても、まさに“我慢の年”だったことと思います。  寒さが厳しくなるにつれ、全国的に感染者、入院患者共に急増する中、現場の最前線で奮闘されている医療・介護従事者の皆さまに、心から敬意と感謝を申し上げます。急速に拡大する感染症を抑えるためには、一人一人が感染症対策に取り組むことが何より大切です。  年末年始には外出や会食をする機会も増えると思いますが、「マスクの着用」、「手洗いの励行」、「3密の回避」といった新しい生活様式を徹底し、新年をお迎えください。 秦野市長 高橋昌和 市からの最新情報は市ホームページ内特設ページで公開しています。 問い合わせ 市新型コロナウイルス感染症コールセンター☎(82)9615 年末年始 ごみ・資源物など ①可燃ごみの収集 収集日が月・木曜日…最終収集日 12月28日㈪、収集開始日 1月4日㈪ 収集日が火・金曜日、収集が夜間…最終収集日 12月29日㈫、収集開始日 1月5日㈫ ②粗大ごみの戸別収集(午前8時半〜午後4時)  収集日の1週間前までに専用ダイヤル☎(82)0053へ。受け付けは月~金曜日。1回の申し込みで5個まで。粗大ごみ証紙(1個につき1枚650円)に名前を書いて貼り付けてください ③粗大ごみの自己搬入(午前8時半〜午後4時)  環境資源センター(名古木409)に持ち込み。手数料は1個300円。搬入のときは、本人の場合は運転免許証などの身分証、同居以外の親族の場合は委任状が必要 ④可燃・不燃ごみの自己搬入(午前8時半〜11時、午後1時〜4時)  環境資源センターで許可証をもらい、指定した場所へ持ち込み。受け付けは月~土曜日。手数料は10kg当たり220円 ⑤資源物の自己搬入(午前8時半〜午後5時)  搬入場所は環境資源センター、公民館(本町を除く)、本町・大根・南・鶴巻地区ストックハウス ※搬入場所により持ち込める資源物が異なるので、市ホームページで確認してください ⑥し尿のくみ取り  地域により異なるので、問い合わせてください ⑦浄化槽の清掃  年末に申し込みが集中するので、早めに浄化槽清掃業者に申し込んでください ※②〜⑤は、年末は28日まで、年始は4日から。 問い合わせ ①~⑤環境資源対策課☎(82)4401、⑥⑦生活環境課☎(86)6037 市のお休み案内 ●市役所、公民館、連絡所、はだのこども館、表丹沢野外活動センター、曲松児童センター、交通公園、保健福祉センター、ほうらい会館、広畑ふれあいプラザ、末広ふれあいセンター、中野健康センター、クアーズテック秦野CH [休業・休館日]29日㈫~1月3日㈰ ●児童館、里山ふれあいセンター、緑水庵、くずはの家、はだの歴史博物館 [休業・休館日]28日㈪~1月4日㈪ ●図書館(はだの浮世絵ギャラリーを含む) [休業・休館日]28日~1月4日※27日㈰は午後5時まで、1月5日㈫は午前10時~午後5時開館 ●カルチャーパーク陸上競技場・庭球場、総合体育館、立野緑地庭球場、おおね公園(温水プールを含む)、サンライフ鶴巻、なでしこ運動広場、スポーツ広場、はだの丹沢クライミングパーク [休業・休館日]29日~1月3日※28日は午後5時まで営業(陸上競技場と庭球場は午後4時まで) ●宮永岳彦記念美術館 [休業・休館日]28日~1月2日㈯、4日※3日は午後5時まで ●田原ふるさと公園 [休業・休館日]30日㈬~1月4日 ●秦野斎場 [休業・休館日]30日、1月1日㈮~3日 令和2年(2020年) 広報はだの12月15日号 2-3面 No.1253 お知らせ 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です。 市のメールアドレスは@以下にcity.hadano.kanagawa.jpを付けてください。 行政一般 ●12月25日㈮~31日㈭ 歳末火災特別警戒  「その火事を 防ぐあなたに 金メダル」をスローガンに、消防署と消防団が夜間に火災の予防を呼び掛けます。「ストーブは燃えやすいものから離して使う」、「住宅用火災警報器を設置する」、「高齢者や体の不自由な人を守るために隣近所の協力体制をつくる」など、火災の予防・対策をしましょう。 問い合わせ 予防課☎(81)5240 ●利用者募集 公共施設の夜間の定期利用 対象施設・各室の定員 ①保健福祉センター第2会議室 8人 ②広畑ふれあいプラザ学習室1 15人 ③曲松児童センター会議室B 9人、遊戯室 35人、創作活動室 9人 利用時間 ①③午後5時~10時 ②午後5時~9時半 料金 1時間1000円(③遊戯室は1時間1600円) ※通常の使用料の額とは異なる 利用内容 市民を対象とする学習や教養向上のための講座、教室など ※4月からの利用が対象。営利目的も可 申し込み 申込書(募集要項と共に対象施設、市ホームページにあります)を、1月15日㈮までに〒257-8501市役所5階行政経営課へ郵送または持参。メール(keiei@)も可 ※後日面談などの選考あり 問い合わせ 行政経営課☎(82)5102 ●合格者には秦野名水マスクを贈呈 秦野名水名人検定 対象 秦野名水の普及啓発に協力できる100人 申し込み 検定用紙(市役所西庁舎1階環境共生課、公民館、駅連絡所、市ホームページにあります)を、12月17日㈭~1月29日㈮に環境共生課へ持参 問い合わせ 環境共生課☎(82)9618 ●自治会未加入者を対象に実施 自治会に関する市民アンケート 回答方法 下の二次元コードからまたは市ホームページで「自治会 アンケート」と検索 締め切り 1月31日㈰ 問い合わせ 市民活動支援課☎(82)5118 ●年末調整・確定申告にご利用を 保険税などの納付済額確認書  令和2年中に納めた国民健康保険税や後期高齢者医療保険料、介護保険料の納付済額確認書を郵送します。国民健康保険税は12月下旬に封書で、他は1月下旬にはがきで発送します。年末調整に必要なときは、次の窓口で事前に受け取ることができます。 ◇国民健康保険税 市役所2階国保年金課、連絡所 ◇後期高齢者医療保険料 国保年金課 ◇介護保険料 市役所1階高齢介護課 ※いずれも身分証明書を持参。別世帯の方が受け取るときは委任状が必要 問い合わせ 国保年金課☎(82)9613、高齢介護課☎(82)9616 ●中止します 令和3年新年賀詞交歓会  新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止します。 問い合わせ 秘書課☎(82)5100 ●収集日やごみの出し方を手軽に確認 ごみ分別促進アプリ「さんあ~る」  アプリケーションストアで「さんあ~る」を検索してインストール(無料)。住まいの地域を登録すると、翌日の収集ごみの通知を受け取れます。 ※英語、中国語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語にも対応 問い合わせ 環境資源対策課☎(82)4401 催し ●50代必見 令和時代のマネープラン セカンドライフへの第一歩 とき 1月16日㈯ 午後1時半~3時 ところ 本町公民館 講師 木村邦明氏(㈱コンセンサスファイナンシャルプランナー) 定員 50人 申し込み 電話、市ホームページから電子申請、または住所、氏名、電話番号を書きファクス((86)6563)。メール(s-gakusyu@)も可 ※受け付け不可のときのみ返信 問い合わせ 生涯学習課☎(84)2792 ●はだの・平和都市宣言につどう会 平和を考えるフォーラム とき 1月16日㈯ 午後2時~4時 ところ クアーズテック秦野CH 内容 映画「おだやかな革命」 定員 200人 申し込み 12月17日㈭から電話またはファクス((86)6563) 問い合わせ 文化振興課☎(86)6309 募集 ●建設総務課の事務補助員 勤務内容 窓口・電話対応、データ入力などの事務処理 対象 簡単なパソコン操作ができる方 人数 1人 任期 1月5日~令和3年3月31日(更新あり) 勤務日など 週5日 午前9時~午後4時 報酬 時給1014円 申し込み 申込書(市役所東庁舎2階建設総務課にあります)を12月24日㈭までに建設総務課へ本人が持参 ※後日面接あり 問い合わせ 建設総務課☎(82)9635 ●①児童心理相談員 ②家庭相談員 勤務内容 ①こども家庭相談(児童虐待相談を含む)業務、発達・知能検査業務 ②こども家庭相談(児童虐待相談を含む)業務 対象 ①臨床心理士または公認心理師の資格があり、発達・知能検査(WISC-Ⅳなど)ができる方 ②次のいずれかに該当する方 ◇社会福祉士、精神保健福祉士または保育士の資格がある ◇教育職員免許法に規定する普通免許状がある 人数 各2人 任期 4月1日~令和4年3月31日 勤務日など ①週2日程度(土曜日の勤務あり) 1日7時間 ②月17日 午前9時~午後4時または午後1時~7時 報酬(予定) ①時給1984円 ②月額16万6566円 申し込み 会計年度任用職員共通申込書(市ホームページにあります)に資格証明書の写しを添えて、12月25日㈮までに保健福祉センター1階こども家庭支援課へ本人が持参 ※1月中旬に面接あり 問い合わせ こども家庭支援課☎(82)6241 ●高齢介護課の管理栄養士 勤務内容 高齢者の低栄養などの相談、介護予防教室(栄養分野)の企画・運営、高齢者の自立支援に向けた会議での栄養面からの助言 対象 管理栄養士の資格があり、普通自動車の運転ができる方 人数 1人 任期 2月1日~令和3年3月31日 勤務日など 週4日 1日7時間 報酬(予定) 時給1523円 申し込み 事前に電話し、申込書(市ホームページにあります)に資格証明書の写しを添えて12月28日㈪までに市役所1階高齢介護課へ持参 ※後日面接あり 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 ●①公民館職員 ②公民館図書職員 勤務内容 ①施設予約・貸し出し、事業の企画・実施、住民票の発行など ②図書室の管理、図書の貸し出し・返却事務など 対象 次の全てに該当する方 ◇土・日曜日、祝日に勤務できる ◇簡単なパソコン操作ができる ◇市内いずれの公民館でも勤務できる ◇普通自動車の運転ができる(①のみ) 人数 ①1人 ②2人 任期 4月1日~令和4年3月31日 勤務日など ①月15日程度 午前8時半~午後5時 ②月10日程度 午前9時半~午後5時 報酬(予定) ①月額11万4075円 ②時給1014円 申し込み 履歴書(各公民館、市役所教育庁舎1階生涯学習課、市ホームページにあります)に①は運転免許証の写しを添えて、1月15日㈮までに生涯学習課へ本人が持参 ※1月25日㈪に教育庁舎3階大会議室でパソコン操作試験と面接あり 問い合わせ 生涯学習課☎(84)2792 ●クアーズテック秦野カルチャーホール 技術補助員 勤務内容 施設の維持管理など 対象 次の全てに該当する方 ◇建築設計・営繕業務などの経験がある ◇普通自動車の運転ができる ◇簡単なパソコン操作ができる 人数 1人程度 任期 2月1日~令和3年3月31日(更新あり) 勤務日など 月12日 午前9時~午後4時半 ※土・日曜日、祝・休日の勤務あり 報酬 時給1236円 申し込み 申込書(市ホームページにあります)を1月15日㈮までに文化会館へ本人が持参 ※後日面接あり 問い合わせ 文化会館☎(81)1211 スポーツ ●総合体育館のスポーツ教室 とき 内容 ①初心者卓球教室 1月19日㈫、25日㈪、2月1日㈪、9日㈫、16日㈫、22日㈪、3月1日㈪、8日㈪の全8回 午後1時~3時 ②こどもミニバスケットボール教室 1月20日~3月10日の水曜日 全8回 午後5時半~7時 ③初心者太極拳教室 1月22日~3月12日の金曜日 全8回 午後1時半~2時40分 ④こども体操教室 1月23日~3月13日の土曜日 全8回 午後1時~2時45分 対象 ①③30人、②小学1~4年生30人、④平成24年4月2日~平成27年4月1日生まれの30人(いずれも抽選) 費用 ①②④5000円、③4000円 申し込み 12月16日㈬~22日㈫ 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 健康・子育て ●12月29日㈫~1月3日㈰も診療します 歯科休日急患診療所 診療時間 午前9時~午後5時 ※受け付けは午後4時半まで ところ 秦野駅前農協ビル3階 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603または歯科休日急患診療所☎(83)3120 ●シニアライフを楽しもう ◇姿勢改善で痛み予防 とき 1月8日㈮ 22日㈮ 午前10時~11時半 ところ 広畑ふれあいプラザ 対象 65歳以上20人 ◇認知症について学ぶ講座 とき 1月13日㈬、20日㈬の全2回 午前10時~11時半 ところ 保健福祉センター  定員 25人 ◇フレイル予防で健康長寿 とき 1月14日㈭、21日㈭の全2回 午前9時半~11時半 ところ 上公民館 対象 65歳以上20人 問い合わせ 高齢介護課☎(82)7394 ●健康づくりボランティア養成講座 とき 1月27日㈬、2月4日㈭、10日㈬の全3回 午前10時~11時半 ところ 総合体育館 対象 講座終了後、健康推進団体に加入しボランティア活動ができる30人 問い合わせ 健康づくり課☎(82)9603 ●補助します ①高齢者・②小児のインフルエンザ予防接種費用 対象 市に住民登録があり、自己負担で予防接種をした、接種日に次のいずれかに該当する方 ◇65歳以上 ◇60~64歳で、心臓、じん臓、呼吸器の機能に障害があり日常生活が極度に制限されている ◇60~64歳で、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能 ◇生後6カ月~中学3年生 実施期間 3月31日㈬まで 問い合わせ ①健康づくり課☎(82)9603、②こども家庭支援課☎(82)9604 施設情報 ●くずはの家☎(84)7874 水辺の野鳥観察 とき ところ 1月9日㈯午前9時小田原駅集合~小田原城址公園など~正午JR早川駅 講師 小泉俊江氏 対象 小学生以上20人(小学生は保護者同伴) 費用 1人50円  ●はだのこども館☎(81)7011 こども絵画造形教室 とき 対象 1月9日~2月20日の土曜日 全7回 ◇小学1・2年生 午前9時~10時半または午前11時~午後0時半 ◇小学3~6年生 午後1時半~3時 定員 いずれも10人(抽選) 費用 1500円 申し込み 12月17日㈭、18日㈮に電話または受講者名、希望時間、電話番号、学校名、学年をメール(h-kodomo@) ●表丹沢野外活動センター☎(75)0725 冬の星空観察会 とき 1月16日㈯ 午後7時~8時 ※雨天中止 対象 小学生以上20人 申し込み 12月17日㈭午後1時から電話のみ受け付け 寄付(敬称略) 令和2年7月豪雨災害義援金(大道自治会 渋沢共有地管理組合 市西婦人会) 7月10日~11月30日 現金3件 社会福祉協議会へ(積田圭子 石川優子 匿名3件) 10月1日~31日 物品5件 福祉の充実のために(プリティーダンスサークル) 10月1日~31日 現金1件 13万6803円 みんなの伝言板 市内の公共施設を利用 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です その他 ●映画「咲(え)む」市上映会 1月31日㈰ 午前10時半~、午後2時~ クアーズテック秦野CH 1200円 申し込みは県聴覚障害者協会へ電話または市聴覚障害者協会へファクス((83)8054) 県聴覚障害者協会☎0466(26)5467 ●加藤雅彦テノール&フレンズ 2月21日㈰ 午後2時~ クアーズテック秦野CH 全席自由 3000円(学生は1000円) テノール&フレンズ実行委員会・加藤☎090(4610)5932 ●多頭飼養の届出制度 10頭以上の犬や猫を飼育する人は届け出が必要です。飼育している犬や猫が増え困っている、近所で犬や猫を多数飼育し困っている場合は、早めに相談してください。 平塚保健福祉事務所秦野センター☎(82)1428 公民館・会館だより 定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です 上公民館 ☎(87)0212 ●御幣(おんべ)竹とセエト焼き団子飾り 1月8日㈮~14日㈭ 上地区に伝わる伝統文化を展示 ●親子卓球教室 1月10日㈰ 午後1時~3時 10組(単独参加可) ●やさしい味噌(みそ)作り 1月23日㈯ 午前9時~午後1時 7人 2200円 ※1人4kg 大根公民館 ☎(77)7421 ●落葉のささやき展・貼り絵体験 ◇作品展 1月6日㈬~30日㈯ ◇貼り絵体験 1月23日㈯ 午前10時~正午 10人 ●健康体操 1月7日㈭ 21日㈭ 午前10時~11時半 各日65歳以上25人 500円 ※両日の参加は不可 東公民館 ☎(82)3232 ●健康ウオーク酒匂川の自然観察会(水辺のバードウオッチング) 1月14日㈭午前9時蛍田駅西口集合~午後3時富水駅 20人 220円 北公民館 ☎(75)1678 ●環境展示「確認しよう ごみ出しのルール」 1月8日㈮まで(8日は午後2時まで) ●パソコン講座「Windows10の使い方」 1月21日㈭ 午前9時半~午後3時半 13人 1000円 西公民館 ☎(88)0003 ●ブック展「新年に初めての一冊」 1月4日㈪~20日㈬ 本の展示と貸し出し ●親子川柳大会入選作品展 1月5日㈫~17日㈰ 南公民館 ☎(81)3001 ●どんど焼きだんご作りとケズリカケ 1月11日㈪ 午前9時半~正午 親子6組 500円 ●みなみ人形劇場 1月13日㈬ 午前10時~10時半、午前10時半~11時 各回60人(当日先着順) ●思い出サロン「心ときめく青春の歌」 1月21日㈭ 午後1時半~3時 65歳以上30人 100円 本町公民館 ☎(84)5100 ●うたごえ広場 12月17日㈭ 午前10時~11時半 30人 ●クリスマスのおくりもの「腹話術とマジックショー」 12月20日㈰ 午前10時~11時 20人 南が丘公民館 ☎(84)6411 ●伝承わらべうた 1月12日㈫ 26日㈫ 午前11時~正午 各日0歳児の親子8組 500円 ●男の料理教室「楽勝 家飲みおつまみ 名古屋風手羽先揚げ」 1月23日㈯ 午前9時半~午後1時 12人 1000円  ほうらい会館 ☎(81)8310 ●新春書初め教室 1月5日㈫ 午前10時~正午 小学生以上20人 書道用具持参 ●どんど焼きだんご作り 1月9日㈯ 午前10時半~正午 小学生以下10人(未就学児は保護者同伴) ご意見を 市の計画案 内容 ①新総合計画前期基本計画案 ②市都市マスタープラン案 ③第8期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画案 ④市エイジフレンドリーシティ行動計画案 ⑤第4期市地域福祉計画案 ⑥市幼児教育・保育環境整備計画(仮称)案 公開日 12月16日㈬ 閲覧場所 各担当課、市役所3階行政情報閲覧コーナー、公民館、駅連絡所、図書館、市ホームページ 提出方法 任意の用紙に住所、氏名、電話番号、意見を書き、12月16日~令和3年1月15日㈮に郵送または持参。ファクス、メールも可 ※①は〒257-8501市役所5階総合政策課、ファクス((84)5235)、メール(seisaku@)、②は市役所西庁舎2階まちづくり計画課、ファクス((82)7410)、メール(machi@)、③④は市役所1階高齢介護課、ファクス((84)0137)、メール(kourei@)、⑤は市役所2階地域共生推進課、ファクス((84)0132)、メール(tiiki-k@)、⑥は市役所教育庁舎2階教育総務課、ファクス((83)4681)、メール(k-soumu@) 問い合わせ ①総合政策課☎(82)5101、②まちづくり計画課☎(82)9643、③④高齢介護課☎(86)6583、⑤地域共生推進課☎(82)7392、⑥教育総務課☎(84)2783 募集 4月からの参加者 コミュニティ保育  就園前の子供の親が地域でグループを作り、保育士の助言を受けながら、一緒に保育をします。今後、各グループで見学会の開催が予定されています。参加希望者は、直接グループへ連絡してください。入会は原則1家族1グループです。 グループ名 活動場所 活動日 申 込 先 しゅっぽっぽ 南が丘西公園など 火、金(月1〜2回) 堀内☎070(1741)1985 のびのび 曲松児童センターなど 木、金(不定期) 椎野☎090(7734)7343 原っぱ くずわぶち南公園など 火・金 小山田☎090(8005)8574 すくすく 堀川児童館など 水・金 栗原☎070(8339)7895 なかよし 渋沢児童館 火 谷☎090(5797)7952 たんぽぽ 北矢名児童館 火 高橋☎080(4152)9170 ※対象年齢や活動時間・回数などは、各グループへ問い合わせてください。 問い合わせ 子育て総務課☎(86)3460 市LINE公式アカウントの友だち登録をお願いします  新型コロナウイルス関連情報や防災情報などの緊急情報や、イベント情報など暮らしに役立つ情報を素早く取得できます。 問い合わせ 広報広聴課☎(82)5117 年末年始の水道修理当番  上下水道局では、年末年始の漏水に備え、修理事業者を指定しています。○が道路上の修理事業者、◎が宅地内の修理事業者です。 ※宅地内の水道メーターから蛇口までの修理は有料です。 12月29日㈫ ○㈱みどりや   ☎(81)0039 ◎岩田設備    ☎(87)1555 ◎㈲横溝設備   ☎(81)3591 30日㈬ ○功将㈱     ☎(77)1577 ◎アジアプロパン㈱☎(81)3772 ◎㈲アサクマ設備 ☎(82)6687 31日㈭ ○㈱福森鐵工所  ☎(81)0835 ◎㈲石田設備   ☎(81)2694 1月1日㈮ ○㈱吉川設備   ☎(81)2447 ◎㈱キタムラ   ☎(88)2436 2日㈯ ○㈱タムラ    ☎(77)1547 ◎㈲エッチアイ設備☎(75)3744 3日㈰ ○㈲秦野三幸設備 ☎(87)2120 ◎㈱伊藤設備工業 ☎(77)2676 4日㈪ ○㈱野田工業   ☎(77)2027 ◎㈲渋谷商店   ☎(88)0122 問い合わせ 営業課☎(83)2111 税の納期限  固定資産税(償却資産を含む)・都市計画税第4期、国民健康保険税第7期の納期限は12月28日㈪です。 ※口座振替に加え、「PayPay」、「LINE Pay」でも納付できます 問い合わせ 市民税課☎(82)5129、債権回収課☎(82)5134 納付書をなくしたときは、連絡してください 令和2年(2020年) 広報はだの12月15日号 4面 No.1253 ゆく年くる年はだのの湯  年末年始を迎えるこの季節、温泉で日々の疲れを癒やしませんか。感染症対策を万全にし、皆さんの来館をお待ちしています。 ●鶴巻温泉弘法の里湯 来館特典 とき 12月25日㈮ 内容 次回に利用できる200円割引券をプレゼント ※1月は新春キャンペーンとして、各種サービスを実施します 年末年始営業時間 12月29日㈫、30日㈬、1月1日㈮~3日㈰ 午前10時〜午後5時(受け付けは午後4時まで) ※28日㈪、31日㈭、1月4日㈪は休館です 問い合わせ 弘法の里湯☎(69)2641(ふろよい) ●名水はだの富士見の湯 来館特典 とき 12月31日㈭〜1月3日㈰ 内容 次回に利用できる200円割引券をプレゼント 年末年始営業時間 ◇12月31日、1月1日㈮ 午前10時半~午後8時 ◇1月2日㈯、3日 午前10時半~午後9時 ※1月4日㈪から通常営業です 問い合わせ 名水はだの富士見の湯☎(82)1026(いーおふろ) ヒノキ造りの露天風呂 温泉と富士山の絶景が楽しめる 参加者募集 観光ボランティアと歩こう 千村から沓掛への甦(よみがえ)った道 とき・ところ 2月25日㈭午前9時秦野駅改札前集合~秦野橋~じばさんず~千村宿跡~沓掛~延命寺~午後2時半新松田駅 ※雨天中止 定員 30人(申し込み先着順) 費用 500円 申し込み 12月25日㈮~ 沓掛への道を歩く 問い合わせ秦野駅観光案内所☎(80)2303 二十歳の門出を祝う 新成人のつどい  新型コロナウイルス感染症対策のため、2部制で実施します。 とき 1月11日㈪ ◇第1部(本町、東、西、鶴巻中学校の学区在住者) 午前10時半~11時15分 ※午前10時から受け付け ◇第2部(南、北、大根、渋沢、南が丘中学校の学区在住者) 午後1時半~2時15分 ※午後1時から受け付け ところ クアーズテック秦野CH 対 象 平成12年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた方  ※市公式YouTube「はだのモーピク」でライブ配信します。 一生に一度の思い出を 問い合わせ こども育成課☎(86)6270 参加者募集 体を動かす スキルを磨く スポーツ指導者・支援者スキルアップセミナー とき 1月31日㈰ 午前10時~正午 ところ 総合体育館 内容 オリンピック・パラリンピックが目指すものは何か 講師 師岡文男氏(上智大学文学部名誉教授) 定員 45人 ヨガ教室 とき 2月2日~3月23日の火曜日(2月16日、23日を除く) 全6回 午後1時15分~2時半 ところ 大根公民館 定員 17人 費用 3000円 申し込み いずれも12月16日㈬~。申し込み先着順 問い合わせ スポーツ協会☎(84)3376 クアーズテック秦野カルチャーホール チケット情報 1月7日㈭ 午前9時発売 ※2月1日㈪までは電話のみ受け付け (「文化会館友の会」先行発売 12月28日㈪ 午前9時~) 煌(きら)めく元宝塚トップスターたちの競演 「Life is Songs」 出演 剣幸 真琴つばさ 姿月あさとなど 2月20日㈯ 午後5時〜 大ホール 全席指定 プレミアム席 8000円 S席 7000円 A席 5000円 ※販売は文化会館のみ。未就学児は入場できません 問い合わせ 文化会館☎(81)1211 こども広報はだのっ子を発行  今号では、来年4月から始まるタブレット型パソコンを活用した学習方法などを紹介。  市内の小学校で配るほか、公共施設などに置いてあります。 問い合わせ 広報広聴課☎(82)5117 御礼  1年間「広報はだの」を、ご愛読ありがとうございました。皆さんから寄せられた声を大切にし、親しまれる紙面作りを心掛けていきます。 来年もよろしくお願いいたします 広報広聴課一同  紙面アンケートからのご意見もお待ちしています。 1分で回答できます 令和2年(2020年) 広報はだの12月15日号 差し込み表面 No.1253 高規格道路特集号 新東名高速道路 令和3年度の開通を目指して! 秦野の東西に新たなトンネルが貫通しました  秦野市と伊勢原市を結ぶ高取山トンネル上下線が7月に、松田町とを結ぶ萱沼トンネル上り線が10月にそれぞれ貫通しました。令和3年度の秦野市域開通に向け、NEXCO中日本において建設工事が進められています。 高取山トンネル(下り線)貫通時の様子。(中央右側が高橋市長、左側が髙山伊勢原市長) 撮影:令和2年7月 注) IC:インターチェンジ SA:サービスエリア JCT:ジャンクション ※IC、SA、その他工作物は全て仮称です。 建設工事 着々と進んでいます。 萱沼トンネル(上り線)(令和2年10月時点) 葛葉川橋(令和2年11月時点) 金目川橋(令和2年11月時点) 期待される効果  新東名高速道路の開通により、交通利便性が向上し、観光資源を活用した地域活性化や、災害時の支援体制の強化など、さまざまな効果が期待されます。 1.交通利便性の向上  市内の上地区および北地区の2カ所から新東名高速道路へのアクセスが可能となり、利便性の向上が見込まれます。  また、市街地や幹線道路を回避した高速道路アクセスが可能となることで、一般道の渋滞緩和による沿道環境の改善や交通事故の減少も期待されます。 2.救急・救命サービスの向上  現在、高度医療施設である東海大学病院(伊勢原市)へのアクセスは、国道246号が中心となっていますが、慢性的な渋滞が発生する路線であり、1分1秒を争う人命救助において、搬送時間が大きな課題となっていました。  新東名高速道路を利用することで、所要時間短縮による救命率の向上が見込まれることや、高速道路の走行による振動の抑制などにより、搬送時のより正確な手当や傷病者の負担軽減などの効果が期待されます。 3.災害時の支援体制の強化  東海地震などの大規模な災害が発生した際に、現東名高速道路や国道246号が寸断されると、物資の輸送や救命活動に大きな支障となり、市民生活においても大きなリスクを抱えることになります。  新東名高速道路の開通により代替ネットワークが確立され、迅速な救援・救助や物資輸送路の確保など、大きな役割を果たすことが期待されます。 令和2年(2020年) 広報はだの12月15日号 差し込み裏面 No.1253 高規格道路特集号 市の取り組み スマートICアクセス道路の整備  秦野SAスマートICと地域の幹線道路である県道705号を接続するアクセス道路の整備に合わせて、県道705号の右折レーンや歩道拡幅工事を今年度の完成を目標に進めています。  スマートIC開通に伴い交通量の増加が見込まれるため、秦野SA周辺道路の安全対策事業にも取り組んでいます。  工事中は交通規制等によりご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。 県道705号施工状況(令和2年11月時点) 安全対策実施箇所(市道横野7号線)(令和元年度完了) NEXCO中日本からのお知らせ 秦野事業PR館  平成31年1月に秦野SA建設地に秦野事業PR館を開館しています。  PR館では秦野市内の工事の進捗状況や完成予想図、出土した埋蔵文化財や開通後をイメージしたジオラマなどを展示しています。ぜひ、一度足をお運びください。  なお、見学には予約が必要です。 ご予約はこちらから!(電話・WEBも同様の受付) 窓口 NEXCO中日本(秦野工事事務所) 電話予約 ☎(80)5600(平日:午前9時〜午後5時半) 予約受付 ◆受付開始:30日前の午前9時から ◆受付締切:7日前の午後4時まで ◆キャンセル受付:2日前の午後4時まで 見学開催日 火曜(午前10時・11時)、水曜(午後1時半、2時半、3時半)、木・土曜(午前10時・11時・午後1時半・2時半・3時半) 参加費用無料 WEB https://airrsv.net/shintomei-hadano/calendar 館内1階(ジオラマ、工事進捗状況など) 館内2階(出土品、航空写真、VRなど) 厚木秦野道路(国道246号バイパス) ●厚木秦野道路の期待される効果  厚木秦野道路は、厚木市から秦野市へ至る、延長約29kmの自動車専用道路です。  本市域内においては、伊勢原西IC(伊勢原市善波)~東名秦野中井IC間5.2kmは事業化されていますが、東名秦野中井IC~秦野西IC間7.4kmは事業化されていません。 1.渋滞の緩和  厚木秦野道路開通により国道246号で慢性的に発生していた渋滞が緩和され、交通の流れがスムーズになり、沿道の環境改善にも貢献します。 2.生活道路の機能改善  国道246号の渋滞緩和により、市内の生活道路を抜け道とした車も減少し、安全で静かな環境に繋がります。 3.時間短縮・地域間交流  厚木秦野道路は、東名高速道路、新東名高速道路、圏央道との連結により高速ネットワークへのアクセスが向上し、地域の交流・連携の強化が期待されます。 ●整備促進に向けた取り組み  厚木秦野道路の早期整備および全線の早期事業化に向けて、本市、伊勢原市、厚木市、中井町、大井町、松田町、清川村の7市町村で「国道246号バイパス建設促進協議会」を組織し、国などの関係機関に継続した要望活動を行っています。  今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、対面式での要望活動に加え、WEB会議システムを利用した要望も実施しました。 WEB会議による国土交通省要望活動の様子(令和2年7月)(写真は高橋市長) ●設計・用地説明会の開催  平成27年から測量および地質調査を行ってきた、伊勢原西IC~東名秦野中井IC区間については、今年10月下旬から11月上旬の5日間で土地所有者などを対象とした説明会が市役所で開催されました。  開催に当たっては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に配慮するため、少人数のグループごとに説明動画の視聴および計画平面図を閲覧する形式で行われました。  今後は事業の対象範囲を示す幅杭の設置が進められる予定です。 説明動画を視聴する様子 お問い合わせ 国県事業推進課(新東名・厚木秦野道路)☎(82)5746 道路整備課(スマートIC・アクセス道路)☎(82)9636