統計はだの 統計要覧
問い合わせ番号:16329-7916-1350 登録日:2025年6月20日
「統計はだの」は、人口,産業,社会,文化などの各分野にわたる基本的な統計資料を総合的に収録し、市政の現況と推移を明らかにした統計書です。
『統計はだの』販売しています。
『令和6年度版統計はだの』を一冊600円で販売しています。ご購入される方は、秦野市役所本庁舎5階の行政経営課までお越しください。
令和6年度版(ダウンロード)
一括ダウンロード
項目別ダウンロード
※項目別のデータについては随時更新します。
項目 | 主な項目 | PDF版 | Excel版 |
---|---|---|---|
目次 | はじめに、凡例・総目次・細目次、秦野市の1日・市民のくらし | 目次 | - |
1.総説 | 沿革、市域の変遷、地勢図、気象の概況ほか | 1 | 1 |
2.土地 | 大字・町別面積、地価公示価格、基準値標準価格ほか | 2 | 2 |
3.人口 | 世帯数・男女別人口の推移、人口の推移、月別人口の推移ほか | 3 | 3 |
4.労働 | 労働力状況、就業者数及び構成比‐産業別-ほか | 4 | 4 |
5.事業所 | 事業所数及び従業者数-産業別-ほか | 5 | 5 |
6.農業・林業 | 農家数、経営耕地面積及び農業就業人口、森林資源ほか | 6 | 6 |
7.工業 | 事業所数・従業者数及び製造品出荷額等-規模別-ほか | 7 | 7 |
8.商業・金融・観光 | 業態別事業所数・従業者数及び年間商品販売額ほか | 8 | 8 |
9.家計・物価 | 世帯当たり1か月間の収入と支出、たばこ消費量ほか | 9 | 9 |
10.住宅・建設 | 住宅の種類及び住宅の所有の関係、建築確認取扱件数ほか | 10 | 10 |
11.水道・下水道・ガス | 水道事業の状況、都市ガス供給状況ほか | 11 | 11 |
12.運輸・道路・通信 | 鉄道乗降者人員状況、自動車総数ほか | 12 | 12 |
13.福祉・社会保障 | 保育所・認定こども園の状況、老人ホーム措置状況ほか | 13 | 13 |
14.保健・衛生 | 病院・診療所数、医療関係者数、ごみ処理状況ほか | 14 | 14 |
15.災害・公害・警察 | 消防職員数、火災発生件数、交通事故発生状況ほか | 15 | 15 |
16.教育・文化・宗教 | 学校数、公立学校の教育費ほか | 16 | 16 |
17.公共施設 | 市立中央運動公園体育施設利用状況、文化会館の利用状況ほか | 17 | 17 |
18.行政・財政・選挙 | 市職員条例定数、市職員数、市民相談の状況ほか | 18 | 18 |
19.記録 | 秦野市の主な記録ほか | 19 | - |
20.その他 | 市内主要官公庁等一覧 | 20 | - |
関連リンク
「統計はだの 統計要覧」に掲載されているデータの一部をオープンデータ形式で公開しています。
注:掲載項目の全てがオープンデータ形式とはなっていませんので、ご利用の際にはご注意ください。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:政策部 行政経営課 統計担当
電話番号:0463-82-5102