おおね音楽祭特設ページ
問い合わせ番号:16679-7980-7101 登録日:2024年3月10日
第45回おおね音楽祭
実施報告
よい天候に恵まれ、第45回おおね音楽祭が3月3日(日曜日)に開催されました。
スタートは大根公民館長とおおね音楽祭実行委員長の開会あいさつです。
東海大学文化部連合会管弦楽団
最初の演奏は、東海大学文化部連合会管弦楽団です。クラッシックの曲目で一度は耳にしたことのある曲でした。
秦野市民吹奏楽団
2番目の演奏は、秦野市民吹奏楽団によるポピュラーな曲目演奏で、ディズニーミュージックや甲子園での行進曲等の親しみやすい演奏でした。
幕間
ここで東海大学の学生さんの司会の方による軽妙な掛け合いでお客様の笑いを取って頂きました。
郷音(さとね)
3番目の演奏は「郷音(さとね)」さんの琴と尺八の演奏です。珍しい「ささら」という和楽器を入れて、高級な和風旅館の雰囲気を出した演奏をして頂きました。
歌いましょう心の歌を
4番目からは、女性コーラスです。最初は「歌いましょう心の歌を」さんです。自分の好きな花を植えた鉢を置いて歌が始まり、日頃からの練習の成果を存分に発揮しました。
コールフォンテーネ
5番目は「コールフォンテーネ」さんです。サウンドオブミュージックやクラッシックから取り入れた曲目を、先生のピアノと指揮の元でのコーラスでした。
ひろはたミントコール
6番目は「ひろはたミントコール」さんです。イギリス民謡からSMAPの曲まで披露し、最後に手話を交えての演奏でした。
音楽グループぶれーめん
7番目は「音楽グループぶれーめん」さんの琴独奏です。コンクールでも優秀な成績を収めた方の演奏に聞き入りました。
沖縄伝統エイサー湘琉会
8番目は、おおね音楽祭初登場の「沖縄伝統エイサー湘琉会」さんによる三線と太鼓の演奏による沖縄民謡です。最後は「カチャーシー」で観客全員が踊りに参加し大いに盛り上がりました。
東海大学ジャズ研究会
おおね音楽祭では例年最後に演奏して頂いている「東海大学ジャズ研究会」の賑やかな演奏です。懐かしいナンバーからスタンダードまで観客を魅了しました。
第44回おおね音楽祭
出演者写真
1.秦野市立大根中学校吹奏楽部
2.O-NE 三線サークル
3.歌いましょう心の歌を
4.ひろはたミントコール
5.コールフォンテーネ
6.秦野市民吹奏楽団
7.郷音(さとね)
8.ゴスペル部
9.東海大学管弦楽団
10.音楽グループぶれーめん
11.東海大学ジャズ研究会
Contents
第44回おおね音楽祭に関する情報を出演者や観客の皆様と共有するページです。
- 総合:開催日程等の概要掲載
- 観客の皆様へ:コロナ対策の入場方法等掲載
- 実行委員会(出演者向け):第1回から第3回の実行委員会の案内等掲載
- 出演者写真:記録写真を公開しました
総合
おおね音楽祭に関する全般的な項目を掲載します
安心・安全に開催するためのお願い
ご来場の皆様への3つのお願いです
- 体調不良の方は来場をご遠慮下さい
- 基本的対処方針に基づく感染症対策を実施
- 入場時に、検温+「受付票」の記入 「受付票」
おおね音楽祭概要
平成31年の第40回おおね音楽祭から4年ぶりの開催となります!
- 日時:令和5年3月5日(日曜日) 午前10時開演から午後4時終演で計画中!
- 会場:大根公民館 2階多目的ホール
- 入場:無料。なお、同時に多目的ホールに入場できる人数は100人に制限させて頂きます
- 受付:事前受付けは行いません。当日先着順となります
- 参加:12月4日時点で11団体
入場方法概略
新型コロナ感染症対策として、多目的ホールへの入場は次の1から5とします
詳細は次の『観客の皆様へ』をご覧ください。
観客の皆様へ
新型コロナ感染症対策の観点から、会場への入場方法を設けさせて頂きます
- 入場者数:100人 (人と人の間隔を1メートル以上確保)に制限いたします
- 来場者先着順 注:事前申し込みはありません
ホール入場前に名前と電話番号を『受付票』に記入いただきます - ホール入口の受付で『受付票』と交換に『入場番号カード』をお渡しします
(受付横に記載台を設置いたします。『受付票』はホームページからダウンロードできます
ので、事前に記入いただくと受付がスムースに進みます) - 『受付票』をお持ちいただいても、その時点で100人に達している場合は入場できません
(演目が進むと帰られる方がおられますので、そのタイミングで入場下さい) - 先着順で空いている椅子に着席下さい(座席指定ではありません)
観覧は着席してお楽しみください。写真やビデオ撮影であっても席を離れての撮影はご遠慮下さい。 - ホール内では『入場番号カード』を常に首から掛けていてください
座席に荷物等を置いての席の確保はご遠慮下さい - 退場時には『入場番号カード』を受付にお返し下さい
(トイレ休憩の場合は、そのままお持ちください) - 三密を避けるため、ホール入口(2階ロビー)や窓側通路での長時間滞留はお控え下さい
(窓側通路は楽器置場および出演者待機所) - 入場できない方で、どうしてもビデオ撮影等されたい方には、ホール最後方に撮影ブースを設けますので、そちらでお願いします。『撮影者カード』をお渡しします。お目当ての演目が終わりましたら退席下さい。
受付票のダウンロード:『受付票(PDF/84KB)』
会場案内図
実行委員会(出演者向け)
出演予定団体一覧
No. | 団体名 |
---|---|
1 | ゴスペル部 |
2 | 東海大学ジャズ研究会 |
3 | 歌いましょう心の歌を |
4 | コールフォンテーネ |
5 | ひろはたミントコール |
6 | O-NE三線サークル |
7 | 郷音(さとね) |
8 | 東海大学管弦楽団 |
9 | 秦野市民吹奏楽団 |
10 | 音楽グループぶれーめん |
11 | 大根中学校吹奏楽部 |
敬称略。出演順ではありません。
出演団体へのお願い
音楽祭関連の連絡をスムースに行うためメールアドレスの登録をお願いします。
大根公民館のメールアドレスまで登録メールを送信ください。
メールアドレス:one-kou@city.hadano.kanagawa.jp
第1回おおね音楽祭実行委員会
下記日程で実行委員会を開催しますので、出演団体は代表者の出席をお願いします。
- 日時:令和4年12月17日(土曜日)午前9時半から11時
- 場所:大根公民館1階 学習室
- 議題:
(1)実行委員長および司会等の選出
(2)ステージ予定申請書などについて
(3)新型コロナ感染症対策
(4)今後の日程
(5)その他
担当者の都合で第1回実行委員会が開催できず申し分けありませんでした。その内容につきましては第2回で議論致します。
第2回おおね音楽祭実行委員会
- 日時:令和5年2月4日(土曜日)午前9時半から11時
- 場所:大根公民館1階 学習室
- 議題:
(1)第1会実行委員会未実施にて議論できなかった内容および下記
(2)プログラム確認
(3)控室等
(4)当日出演以外の分担について
(5)その他
第3会回実行委員会(反省会)
- 日時:令和5年3月12日(日曜日)午前9時半から
- 場所:大根公民館1階 学習室
- 議題:
(2)音楽祭のふりかえり
(3)次回への提案事項など
ダウンロード:健康チェックシート(PDF/310KB)
このページに関する問い合わせ先
所属課室:文化スポーツ部 生涯学習課 大根公民館
電話番号:0463-77-7421