コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市政情報 > 行政運営 > 情報政策 >スマートフォン講座を開催

スマートフォン講座を開催

問い合わせ番号:16710-1336-6749 更新日:2024年11月8日

シェア

  「デジタル活用支援推進事業」によるスマートフォン講座を開催します。    

講座内容

スマートフォンの基本的な利用方法を学ぶ「基本講座」

  • 電源の入れ方、ボタン操作の仕方を知ろう
  • 電話、カメラを使おう
  • 新しくアプリをインストールしてみよう
  • インターネットを使ってみよう
  • メールをしてみよう
  • メッセージアプリを使おう
  • スマホを安全に使うための基本的なポイントを知ろう  など

スマートフォンの色々な使い方を学ぶ「応用講座」

  • マイナンバーカードを健康保険証として利用しよう・公金受取口座の登録をしよう(注:マイナンバーカードをご持参ください)
  • 全国版救急受診アプリ(Q助)で病気やけがの緊急度を判定しよう
  • デジタルリテラシーを身につけて安心・安全にインターネットを楽しもう
  • OMOTANコイン・市公式LINE等の秦野市オンラインサービスご紹介  など

講座日程

次回は令和7年2月に開催予定です。

開催日程・開催講座は決まり次第「広報はだの」や本ページでお知らせいたします。

参考: 令和6年10月講座日程(PDF/22KB)

開催会場

秦野市役所本庁舎4階議会第1会議室

定員

各講座10人

参加費

無料

持ち物

  • ご自身のスマートフォン(お持ちの方)
    なお、スマートフォンをお持ちでない方には当日貸し出しをします。
  • マイナンバーカードと数字4桁の利用者証明用電子証明書パスワード
    マイナンバーカード関連の講座を受講する方のみご持参ください。

申し込み方法

デジタル推進課へ電話で申し込み  電話番号 0463-82-5115

「デジタル活用支援推進事業」とは

政府では、「デジタル社会の実現に向けた改革の基本方針」(令和2年12月25日閣議決定)において、デジタル社会のビジョンとして「デジタルの活用により、一人ひとりのニーズに合ったサービスを選ぶことができ、多様な幸せが実現できる社会」を掲げており、これにより「誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化」を進めることとしています。

社会全体のデジタル化が進められる中、高齢者をはじめとする誰もがデジタル機器やサービスを活用することで、多様な価値観やライフスタイルを持ちつつ、豊かな生活を送れるようにすることを目指しています。

総務省では、「デジタル活用支援推進事業」を通じて、身近な場所でデジタル活用について学べる講習会を推進し、受講者のデジタル活用に関する不安解消を支援しています。

利用者向けデジタル活用推進事業_ロゴマーク

詳しい情報:デジタル活用支援推進事業ホームページ 

このページに関する問い合わせ先

所属課室:政策部 デジタル推進課 デジタル推進担当
電話番号:0463-82-5115

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?