女子野球タウンはだの 市制施行70周年記念第11回全国女子中学生硬式野球選手権大会の開催
問い合わせ番号:16877-4304-2671 更新日:2024年7月23日
令和4年12月に全国13番目、県内初の「女子野球タウン」に認定されたことをきっかけに、令和5年度から「全国女子中学生硬式野球選手権大会」を秦野市にて開催しています。
競技人口は右肩上がり、プロ野球チーム公認の女子チームも3チームに増えるなど、盛り上がりを見せている女子野球。
中学生の熱い戦いを応援しましょう!(観覧無料)
今年は、市制施行70周年記念大会として、様々な記念イベントを実施しますので、
ぜひ遊びに来てください!
一般社団法人全日本女子野球連盟ホームページ:全国女子中学生硬式野球選手権大会
大会スケジュール(各試合2時間を予定)
7月26日(土曜日) 4試合
開会式 8:00~
第1試合開始 9:00~
7月27日(日曜日)~29日(火曜日) 4試合
第1試合開始 8:00~
7月30日(水曜日) 2試合(準決勝)
第1試合開始 8:00~
7月31日(木曜日) 1試合(決勝)
試合開始 8:00~
試合終了後 表彰及び閉会式
8月1日(金曜日) 予備日
場所
中栄信金スタジアム秦野
出場チーム
20チーム
記念イベント
開会宣言
日時:7月26日(土曜日) 8:00頃
はだのふるさと大使で元女子プロ野球選手の「加藤優」さんにより行われます。
1打席真剣勝負
日時:7月26日(土曜日) 8:40頃
「ナックル姫」の愛称で親しまれている元女子プロ野球選手の「吉田えり」さんと、全府中女子硬式野球倶楽部にて現役で活躍されている秦野市出身の「田上亜純」選手による1打席真剣勝負を実施。
女子野球選手向け相談ブース&野球ふれあいイベント B-PARK
日時:7月26日(土曜日) 10:00~14:00
元女子野球選手で横浜DeNAベイスターズの女子コーチ「髙橋結央」さんによる、女子野球選手のためのトレーニング・進路等の相談ブース及び、野球ふれあイベント「B-PARK」を野球場前にて開催。
キッチンカー出店
日時:7月26日(土曜日)、27日(日曜日)
タコス、ホットサンド、ホットドッグ、ドリンク等
準決勝・決勝解説配信
日時:7月30日(水曜日)8:00~12:00、31日(木曜日)8:00~10:00
はだのふるさと大使で元女子プロ野球選手の「加藤優」さんによる解説を、全日本女子野球連盟公式Youtubeチャンネル
「MADONNA JAPAN TV」にてリアルタイム配信。
主催者
秦野市 一般社団法人全日本女子野球連盟
はだのモーピク(市オリジナル動画)
このページに関する問い合わせ先
所属課室:文化スポーツ部 スポーツ推進課 スポーツ連携担当
電話番号:0463-84-2795