「スマホでGO!花匂いデジタルスタンプラリー」を開催しています
問い合わせ番号:16889-5559-2249 更新日:2025年9月12日
秦野市、中井町、二宮町と大磯町では、各市・町の頭文字をつなぎ合わせた「花匂い(はなにおい)」の愛称のもと、広域のエリアを対象とした、イベント交流等による地域活性化に取り組んでいます。
その取組みの一つとして、この秋、花匂いエリアを舞台とした「デジタルスタンプラリー」を開催しています!
各市町で指定されたスポットを巡り、必要な数のスタンプを集めれば、 花匂いエリアの特産品が当たる抽選に応募できます!
秋の行楽シーズン、海の魅力と、山の魅力を併せ持つ花匂いエリアに、ぜひお越しください。
開催期間
令和7年9月1日(月曜日)から11月30日(日曜日)まで
参加方法
1 OMOTANコインアプリをダウンロードして、ユーザー登録をしよう
このスタンプラリーは、秦野市の電子地域通貨「OMOTANコイン」のアプリを利用します。
次のリンク又は二次元コードからアプリをダウンロードして、ユーザー登録をしよう!
注:ユーザー登録方法などは、「OMOTANコイン」専用サイトをご確認ください。
2 各市町で指定されたスポットを巡って、スタンプを集めよう
スポットの数は、全20か所!たくさん巡って花匂いの魅力に触れよう!
スポットに設置された二次元コードを読み取ると、スタンプを獲得できるよ。
注:スタンプを獲得する際、二次元コードの読み取りと同時にGPSによる位置認証を行うため、必ずスマートフォンの設定アプリで「位置情報認証サービス」をオンにしてから、ご参加ください。
自治体別スポットの一覧
スポット名 | 住所・営業時間 |
---|---|
秦野市観光協会 | 【住所】秦野市大秦町1-1 小田急マルシェ1階(小田急線秦野駅北口ロータリー) 【営業時間】平日:午前9時から午後5時、土曜・日曜日、祝日:午前8時から午後5時 【駐車場】なし 注:お車の場合は駅周辺の有料駐車場をご利用ください。 |
カルチャーパーク |
※ スタンプ獲得用二次元コードは、噴水広場にあります。 【住所】秦野市平沢148 |
田原ふるさと公園 | 【住所】秦野市東田原999 【営業時間】午前9時から午後5時 【定休日(公園内直売所及びそば処)】月曜日(祝日の場合は翌日) 【駐車場】あり |
YAMA CAFE | 【住所】秦野市堀山下1487-1 県立秦野戸川公園内 【営業時間】平日:午前9時から午後5時、土曜・日曜日、祝日:午前8時から午後6時 【定休日】毎週月曜・木曜日(祝日の場合は翌日) 【駐車場】あり 注:県立秦野戸川公園の駐車場をご利用ください。 |
NITTANパークおおね |
※ スタンプ獲得用二次元コードは、温水プール棟にあります。 【住所】秦野市鶴巻940 |
スポット名 | 住所・営業時間 |
---|---|
なかい里都まちカフェ | 【住所】中井町比奈窪580 【営業時間】午前10時30分から午後4時 【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日) 【駐車場】あり |
中井中央公園 ハートの丘 | 【住所】中井町比奈窪580 【駐車場】あり 利用可能時間:午前8時30分から午後6時(10月以降は午後5時まで) |
厳島湿生公園 | 【住所】中井町井ノ口1310 【駐車場】あり |
五所八幡宮 | 【住所】中井町遠藤10 【参拝時間】午前9時から午後5時 【駐車場】あり |
江戸わーるどミュージアム~江戸民具街道 | 【住所】中井町久所418 【営業時間】土曜・日曜日 午前10時から午後5時(祝日は不定期開館) 【閉館日】平日 【駐車場】あり 【入場料】大人500円 子ども400円 |
スポット名 | 住所・営業時間 |
---|---|
湘南にのみや観光協会 | 【住所】二宮町二宮961(町民センター内) 【営業時間】午前9時から午後5時 【駐車場】あり |
吾妻山公園 | 【住所】二宮町山西1093 【営業時間】午前8時30分から午後5時 【駐車場】あり 注:町営第1駐車場をご利用ください。 |
ラディアン花の丘公園 | 【住所】二宮町二宮1184 【営業時間】午前8時30分から午後5時 【駐車場】あり |
ふたみ記念館 | 【住所】二宮町山西1953-1 【開館時間】午前10時から午後4時(入館は午後3時30分まで) 【休館日】原則 月曜・火曜日 【駐車場】あり |
川勾神社 | 【住所】二宮町山西2122 【営業時間】午前9時から午後4時 【駐車場】あり |
スポット名 | 住所・営業時間 |
---|---|
OISO CONNECT | 【住所】大磯町大磯1398-6 【営業時間】午前9時から午後5時 【定休日】毎週水曜日 【駐車場】あり 注:近隣の大磯港第二駐車場をご利用ください。 |
大磯運動公園 | 【住所】大磯町国府本郷2126-1 【営業時間】午前9時から午後9時 【駐車場】あり |
大磯町郷土資料館 | 【住所】大磯町西小磯446-1 県立大磯城山公園内 【営業時間】午前9時から午後5時 【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日) 【駐車場】あり 注:城山公園駐車場をご利用ください。 |
大磯町立図書館 | 【住所】大磯町大磯992 【開館時間】火曜日から金曜日:午前9時から午後7時、土曜・日曜日、祝日 :午前9時から午後5時 【閉館日】月曜日 【駐車場】あり |
湘南発祥の地 |
※ スタンプ獲得用二次元コードは、石碑右手側にある鴫立庵のフェンス付近にあります。 【住所】大磯町大磯1192 |
3 参加賞をもらおう
スタンプを、各市町で1つずつ以上、合計4つ以上獲得すると、参加賞として、ピンバッジやキーホルダーなど、各市町からのお土産を1品もらえるよ!
次の受取場所で、職員にスタンプカードを見せてね。
参加賞受取場所:秦野市観光協会(秦野市大秦町1-1小田急マルシェ1階・小田急線秦野駅北口ロータリー)
注:参加賞が受け取れるのは、1アカウントにつき1つ、1回のみです。
市町によって参加賞の内容は異なりますが、選ぶことはできません。
4 地域の特産品が当たる抽選に応募しよう
獲得したスタンプの数によって、応募できるプレゼントが変わるよ!
欲しいプレゼントに必要な数のスタンプを集めて、専用フォームから応募しよう。
参加料
無料
抽選への応募方法
賞 | プレゼント | 当選者数 | 応募条件 |
---|---|---|---|
A賞 | 花匂い特産品(1) ~どれが当たるかはお楽しみ~ |
8名様 | 必要なスタンプの数:12個以上(各市町で3個以上) |
B賞 | 花匂い特産品(2) ~4市町詰め合わせ~ |
20名様 | 必要なスタンプの数:8個以上(各市町で2個以上) |
C賞 | 花匂い特産品(3) ~どれが当たるかはお楽しみ~ |
72名様 | 必要なスタンプの数:4個以上(各市町で1個以上) |
参加賞 | 各市町からのお土産 1品 (ピンバッジ、キーホルダーなど) |
参加者全員 | 必要なスタンプの数:4個以上(各市町で1個以上) |
【花匂い特産品(A賞~C賞)イメージ】 注:イメージのため、実際のプレゼントと内容が異なる場合があります。
秦野市(落花生、桜みちどーなつ 他)
中井町(真竹の子、キャロットジュース 他)
二宮町(湘南二宮オリーブオイル、ドレッシング 他)
大磯町(湘南平、大磯ぽてと 他)
応募時の注意事項
- 応募したいプレゼントによって必要なスタンプの数が異なりますので、応募前に再度確認してください。
- 応募は1人につき1回のみとなります。(複数回応募された場合は、最後の応募のみ有効とさせていただきます。)
- 当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
秦野市の観光情報
日本一の名水と丹沢の森に育まれたまち ”秦野市”
田舎暮らしの素朴さと都会的な便利さを併せ持つ秦野市の魅力に、たくさん触れてみてください。
問い合わせ先
秦野市・中井町・二宮町・大磯町広域行政推進協議会事務局(秦野市総合政策課)
このページに関する問い合わせ先
所属課室:政策部 総合政策課 政策調整担当
電話番号:0463-82-5101
FAX番号:0463-84-5235