令和6年6月のカメラスケッチ
問い合わせ番号:17213-6721-4111 更新日:2024年9月3日
6月29日(土曜日)第39回体操フェスティバル
皆様には、常日頃、それぞれのお立場で、市政の様々な分野で、ご理解、ご協力をいただいておりますことに、改めて厚く御礼申し上げます。
今回で39回目を迎える「体操フェスティバル」は、こどもから高齢者まで、幅広い世代の皆様が、ダンスや健康体操など、日頃の活動の成果を発表する貴重な機会であります。
これまでの練習の成果を存分に発揮していただき、みなさんのパワーで大いに盛り上げていただくことを期待しております。
6月28日(金曜日)岩田俊一さんから図書の寄贈
岩田俊一さんから図書を寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。
6月28日(金曜日)秦野市園芸協会通常総会
皆様には、常日頃、地域農業のリーダーとして、会員相互の連携による生産技術の向上や、農業者と市民との交流事業を実施するなど、本市の農業振興に特段のご理解、ご協力をいただいておりますことに、改めて厚く御礼申し上げます。
引き続き、市民や皆様の声を聴きながら、JAや神奈川県と連携し、園芸農産物の生産振興や経済の活性化に対する施策を、適時適切に実行してまいります。
6月27日(木曜日)県外視察
国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所 及び 有機物リサイクルセンター美土里館の視察に伺いました。
国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所視察(茨城県つくば市)
有機物リサイクルセンター美土里館視察(栃木県茂木町)
6月26日(水曜日)パサデナ市民訪問団・青少年演奏団さよならパーティー
パサデナ市民訪問団・青少年演奏団の皆様は、慌ただしい日程ではありましたが、豊かで美しい自然や、丹沢の山並みをはじめ、世界遺産の富士山など、秦野からみる景色も様々だったと思います。
また、演奏会では、芸術と文化を通じ、国境を越えてお互いの心に触れ合うことで、さらなる友好の絆が深く結ばれたのではないかと思います。
私といたしましても、皆様と過ごした時間はとても楽しく、大切な思い出として、生涯心の中に残っていくことと思います。
皆様が帰国され、ご家族やご友人に、秦野のすばらしさを伝えていただけるよう、心からのおもてなしをさせていただきますので、最後まで楽しんでいただきたいと思います。
6月24日(月曜日)パサデナ市民訪問団・青少年演奏団
パサデナ市民訪問団・青少年演奏団の皆様にお越しいただきました。
6月23日(日曜日)秦野市・パサデナ市姉妹都市60周年記念演奏会
この演奏会は、秦野市とパサデナ市が姉妹都市提携し、60周年の節目の年をお祝いするととともに、パサデナ市と秦野市の更なる交流発展のための記念事業として開催いたします。
演奏は、世界的に有名なアコーディオン奏者、スタス・ヴェングレブスキー氏率いる青少年演奏団と、様々な場所で活躍する市内の音楽家の方々です。
独自の音楽を創作し、アコーディオンの魅力を広めるために活動する演奏団など、国境を越え多彩なステージを繰り広げますますので、どうぞ皆様、お楽しみください。
6月23日(日曜日)第49回秦野市文化振興大会西囲碁大会
秦野市文化団体協議会、西囲碁文化クラブの皆様には、常日頃、秦野市文化祭をはじめ、秦野市の文化芸術振興に大変貢献していただいておりますことに、改めて、厚く御礼申し上げます。
この大会では、我が国の伝統的な娯楽である囲碁を通じて、磨かれた思考力、戦略を存分に発揮していただくとともに、参加者同士の交流も、是非深めていただきたいと思います。
6月23日(日曜日)第7回つるまきあじさい遊歩道まつり
皆様には、常日頃、それぞれのお立場から、市政の様々な分野でご理解、ご協力をいただいておりますことに、改めて厚く御礼申し上げます。
「あじさい遊歩道」は、4つの団体が、長年にわたり、善波川と大根川沿いにアジサイを植栽し、遊歩道として整備されております。
整備される中では、大変なご苦労があったかと思いますが、日々の努力の積み重ねにより、現在では、2.7kmに渡り、様々な色のあじさいが咲き誇っています。
このあじさいを目的に訪れる方も多く、遊歩道を歩かれる方の目を大いに楽しませてくれています。
6月22日(土曜日)パサデナ市民訪問団・青少年演奏団ウェルカムパーティー
秦野市とパサデナ市は、1964年9月に姉妹都市提携をし、今年で60周年を迎えます。
こうして記念すべき日を迎えることができたのは、六本木会長をはじめとする「秦野パサデナ友好協会」の皆様を中心としたさまざまな交流と、長きにわたり姉妹都市交流を支えてくださった皆様による努力の賜物であると、改めて感謝を申し上げます。
6月22日(土曜日)防災指導員等研修会
皆様には、常日頃、市政の推進にご理解、ご協力をいただいておりますことに、改めて厚く御礼申し上げます。
皆様方には、「自助」、「共助」の充実に向け、様々なご尽力をいただいておりますが、さらなる地域防災の強化に役立てていただきたいと思います。
市としても、地域防災の重要性を再確認し、災害に強い、安全・安心なまちづくりに向け、防災・減災対策を推進してまいりますので、引き続き、皆様方のお力添えを、どうぞよろしくお願いいたします。
6月21日(金曜日)プロカメラマン・関健作さんからエベレスト登頂報告
5月13日にエベレスト登頂に成功された関健作さんにお越しいただきました。
6月21日(金曜日)山本久美子さんから令和6年春の叙勲受章報告
旭日単光章のご受章、誠におめでとうございます。
今後ますますのご活躍をお祈りいたします。
6月16日(日曜日)第36回市長杯争奪家庭婦人バレーボール大会開会式
秦野市家庭婦人バレーボール協会の皆様には、常日頃、バレーボールを通じて、スポーツの振興・普及に大変ご尽力いただいておりますことに、改めて深く敬意と感謝を申し上げます。
仕事や家庭等でお忙しい中、バレーボールを楽しむ皆様の活動は、生涯スポーツ活動の模範というべきものであり、市としても大変心強く思っております。
バレーボールは、個々の技術以上に、仲間とのつながりの強さで生み出されるプレーが、観る者に感動を与えるものだと思います。
この大会では、日頃の練習の成果を充分に発揮して大会を盛り上げていただき、参加されているチーム同士での交流も深めていただきたいと思います。
6月16日(日曜日)第59回秦野地区工業野球大会開会式
秦野商工会議所工業部会の皆様には、常日頃、秦野市の工業振興、地域経済の活性化に大変ご尽力いただいておりますことに、改めて、厚く御礼申し上げます。
この大会は、秦野商工会議所工業部会の労務対策事業の一環として、昭和41年の第1回大会以来、夏の恒例行事として、熱い試合が展開されています。
市内の工業関係者の皆様が集い、野球を通じて親睦を深めながら、明日への活力を養うこの大会は、勤労者の福利厚生を支援する市にとりましても、大変有意義な事業であります。
野球で培われたチームワークが大きな武器となり、秦野市の産業がますます元気に、発展することを期待しております。
6月15日(土曜日)第49回秦野市文化振興大会
今年で49回目を数えるこの大会は、日頃の練習の成果を披露できる場であり、伝統芸能に親しむ仲間同士、お互いに刺激を受け、交流を深める場でもあります。
我が国の伝統文化である吟詠の素晴らしさを、ぜひ伝えていただきたいと思います。
6月14日(金曜日)秦野市観光協会総会
皆様には、常日頃、それぞれのお立場で、秦野市の観光振興に大変ご尽力いただいておりますことに、改めて厚く御礼申し上げます。
さて、今年度は、観光協会の秦野駅への移転が予定されています。新たな観光拠点として事業を展開していただくことで、駅周辺のにぎわい創造、さらには市全体の観光振興が加速して進んでいくものと期待をしているところです。
市としても、秦野の魅力を生かした観光振興に取り組んでまいりますので、引き続き皆様方のお力添えを、どうぞよろしくお願いいたします。
6月9日(日曜日)丹沢グラベルオープンゲート
新東名秦野サービスエリア建設予定地をメイン会場に、グラベルバイクやマウンテンバイク愛好家たちが集うライブイベント「丹沢グラベルオープンゲート」が開催されました。
6月9日(日曜日)第57回秦野市陸上競技選手権大会開会式
秦野市陸上競技協会の皆様には、常日頃、陸上競技を通じて、子供たちの健全育成、スポーツ普及・振興に大変ご尽力いただいておりますことに、深く敬意と感謝を申し上げます。
この大会には、小学生から一般まで、多くの方が参加されると伺っております。お互いが競い合い、切磋琢磨し、自らの競技力向上を目指すとともに、大会を通じて、互いの交流を深めていただきたいと思います。
6月8日(土曜日)秦野観光和太鼓第11回自主公演
秦野観光和太鼓は、平成12年の創立以来、会員の皆様の日々の研鑽と関係者の皆様のご尽力により、秦野市の観光振興に欠かせない団体として、市民の皆様に愛されてきました。
現在では、未就学児から70代まで幅広い世代の約40名の会員が在籍し、今年度は既に20回以上の公演依頼が入っていると伺っております。
日頃の練習の成果を存分に発揮され、このホール一杯に、勇壮な太鼓の音色を響かせていただけるものと、大変楽しみにしております。
6月6日(木曜日)秦野市安全運転管理者会通常総会・意見交換会
皆様には、常日頃、交通事故防止の安全対策や交通安全運動への参加のほか、それぞれのお立場から、市政の様々な分野でご理解、ご協力いただいておりますことに、改めて厚く御礼申し上げます。
交通死亡事故ゼロを実現していくためには、行政だけでなく、安全運転管理者会をはじめとした、関係機関の皆様方のご理解、ご協力が不可欠です。
市としても、誰もが安全に安心して暮らし続けることができるよう、市民や市内に勤務されている方、一人ひとりの交通安全意識を高めていくとともに、交通事故撲滅に向けた環境整備に取り組んでまいりますので、引き続き、皆様方のお力添えを、どうぞよろしくお願いいたします。
6月6日(木曜日)元NFLチアダンサー・瓜生桂さんら
アメリカのプロフットボールリーグ(NFL)でチアダンサーとして活躍された、瓜生桂さんにお越しいただきました。
6月6日(木曜日)ペコちゃんこども園ほりかわ改修・増築工事安全祈願祭
「ペコちゃんこども園ほりかわ 改修・増築工事 安全祈願祭」の開催と神事が滞りなく執り行われましたこと、誠におめでとうございます。
この新しいこども園には、子どもたちだけでなく、秦野市の大きな夢と希望も詰まっております。
秦野市の幼児教育は大正2年から始まり、質の高い教育を継承しながら、その歴史を紡いでまいりました。
PEKO SMILE様には、この先人達が築いた汗の結晶を安心して託すことができ、子育て支援の未来を切り開くシンボル的な施設として、大変期待をしています。
市としても、この事例が、これからの幼児教育の先鞭をつける思いで、子育てしやすいまちづくりに努めてまいりますので、引き続き、皆様方のお力添えを、どうぞよろしくお願いいたします。
6月4日(火曜日)JAはだの茶業部から新茶の贈呈
JAはだの茶業部・山口部長と数名の方から新茶を贈呈いただきました。
誠にありがとうございました。
6月4日(火曜日)秦野市社会を明るくする運動推進委員会
「社会を明るくする運動」は、犯罪や非行のない、安全で安心して暮らすことのできる明るい地域社会を築くために、全国的に実施されている運動です。
この運動の目標を達成するためにも、矯正や更生保護の機関だけでなく、地域の理解と協力など、様々な立場の方々と共に取り組んでいくことが、重要です。
市としても、罪を犯した人や非行のある少年の立ち直りを支え、全ての人が社会から孤立することなく、住み慣れた地域で、安心して暮らし続けることができる「地域共生社会」の取組みを進めてまいりますので、引き続き、皆様方のお力添えを、どうぞよろしくお願いいたします。
6月3日(月曜日)秦野うぐいす会・渡辺会長らから福祉への寄附受領
秦野うぐいす会・渡辺会長とほか数名の方から福祉への寄附をいただきました。
有効に活用させていただきます。誠にありがとうございました。
6月3日(月曜日)秦野商工会議所から提言書の受領
秦野商工会議所・佐野会頭らから「ふるさと秦野の未来に向けた提言」を受領しました。
6月2日(日曜日)第40回合唱祭
皆様には、常日頃、合唱団活動を通して、秦野市の文化芸術の振興に大変貢献していただいておりますことに、改めて厚く御礼申し上げます。
この合唱祭には、高校生から高齢者まで、幅広い世代の18団体の皆様が発表されると伺っております。
合唱の魅力は、一人ひとりが助け合うことで、信頼関係が生まれ、全員が力を合わせて、一つの歌を作り上げていくことだと思います。
皆様が、心を一つにして生み出された新たなハーモニーにより、会場の皆様方の心に「潤い」と「安らぎ」を与えてくれる、素晴らしい合唱祭となることを期待しております。
市としても、こうした文化芸術に触れる機会を提供していくなど、多くの市民の皆様方が文化芸術活動に親しむことができるよう、その環境整備にしっかりと取り組んでまいります。
6月2日(日曜日)第23回障害者フライングディスク大会・第4回市長杯争奪大会
この大会は、フライングディスク競技を通じて、集中力や体力を高めることはもちろん、参加者相互の交流を楽しむことができる、大変素晴しい大会だと思います。
障害をお持ちでない方や市外の方も含め、多くの方が参加されているとのことで、ぜひ、良い記録を狙っていただくとともに、参加者同士の交流も深めていただきたいと思います。
市としても、住み慣れた地域で「自分らしく」暮らし続けることができる「地域共生社会」の実現を目指してまいります。
また、スポーツを通じて、誰もが健康で、生き生きと豊かに暮らしていけるよう、環境整備に取り組んでまいりますので、引き続き、皆様方のお力添えを、どうぞよろしくお願いいたします。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:政策部 秘書課 秘書担当
電話番号:0463-82-5100