コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 消防本部・消防署 > 試験・講習会案内 > 応急手当関係 > 実施報告 >未来のヒーロー!キッズ救急隊誕生!

未来のヒーロー!キッズ救急隊が誕生!

問い合わせ番号:17230-1464-5421 登録日:2025年9月8日

シェア

令和7年8月23日(土曜日)、夏休み期間に併せて、命の大切さを学ぶための子ども向けの応急手当講習会(キッズ救急隊)を秦野市消防本部で開催しました。

AEDクラフト作成と救急車の搭乗体験では、子どもたちの笑顔が見られ、胸骨圧迫とAED(自動体外式除細動器)訓練時には、真剣な表情で取り組んでいました。

 来年度も内容を充実させて開催を予定しております。どうぞ、お楽しみに!

キッズ救急隊の様子

はじめに消防本部から救急隊の説明や応急手当の重要性などについての話をしました。

キッズ救急隊

ペーパークラフトでAEDを作ろう

ペーパークラフトは少し難しかったようですが、お父さんお母さんと上手に作成できました。

キッズ救急隊

胸骨圧迫、AEDを体験してみよう

胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDの実施体験をしました。
みなさん、真剣な表情で実施しており、非常に上手でした。

キッズ

救急車に乗ってみよう

普段乗ることがない救急車に乗ることができ、楽しそうでした。
キッズ救急隊

あゆみちゃんも参加!

キッズ救急隊

任命証授与式

授与式では、誇らしげな表情で、任命証を受け取っていました!

 キッズ救急隊

任命証を手に記念写真!

キッズ救急隊

このページに関する問い合わせ先

所属課室:消防署 消防管理課 救急救命担当
電話番号:0463-81-8020

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?