コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 地域・生活福祉 > 地域福祉 > 民生委員・児童委員 > 民生委員・児童委員の活動内容 >秦野市民生委員児童委員協議会

秦野市民生委員児童委員協議会

問い合わせ番号:17261-0781-8357 更新日:2024年12月3日

シェア

「見て!知って!民生・児童委員」コーナー

 令和6年9月29日(日) 民生委員活動をPRするため、たばこ音頭パレードに参加しました

秦野市民生委員児童委員協議会は、令和6年9月29日(日)に開催された、第77回秦野たばこ祭における催しの一つである、たばこ音頭パレードに参加しました。

すがすがしい秋空の下、計47名の民生委員・児童委員が青色の法被姿で歴史ある秦野たばこ音頭を披露しました。

  

 

 

「見て!知って!民生・児童委員」の配信が始まります

社会福祉の増進のため、地域住民の立場から生活や福祉全般に関する相談・援助活動をしている民生委員・児童委員の活動をみなさんに知っていただくため、秦野市公式LINEを通じて各地区の様子をお伝えしていきます。

配信予定

配信は月に一度、2地区ずつを予定しています。

令和6年の配信予定
地区 配信月
本町・南 9月
東・北 10月
大根・西 11月
渋沢・末広 12月
令和7年の配信予定
地区 配信月
南が丘・広畑 1月
鶴巻・堀川 2月
本町・南 3月
東・北 4月
お休み 5月
大根・西 6月
渋沢・末広 7月
南が丘・広畑 8月
鶴巻・堀川 9月

つなぐ:地域の困りごとを行政等に伝え必要な支援が受けられるよう、つなぎ役となります。きづく:身近な相談相手として生活上の困りごとに気づき寄り添います。みまもる:高齢者、障害者、子育て家庭等、住民の生活をみまもります。」

広報はだの「民生委員・児童委員」特集号

毎年5月12日は、全国民生委員児童委員連合会が「民生委員・児童委員の日」として定め、この日からの1週間を「活動強化週間」としています。
本市でもこの趣旨を受け、毎年5月1日の広報はだの特集号に「民生委員・児童委員」特集号を掲載しています。

令和6年5月1日号(PDF/7MB)
令和6年5月1日号のサムネイル画像

 令和5年5月1日号(PDF/3MB)
令和5年5月1日号のサムネイル画像

このページに関する問い合わせ先

所属課室:福祉部 地域共生推進課 共生社会推進担当
電話番号:0463-82-7392

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?