秦野市障害者支援委員会
問い合わせ番号:17504-1165-2635 更新日:2025年6月1日
障害者支援委員会
目的
障害者福祉計画の策定又は変更に際し意見を聴取し、また、地域における障害者等への支援体制に関する課題について情報を共有し、関係機関等の連携の緊密化を図るとともに、地域の実情に応じた体制の整備について、調査・審議等を行うもの。
委員会設置根拠
秦野市障害者支援委員会条例(平成26年秦野市条例第16号)第2条による。(障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第89条の3の規定により設置するもの。)
委員数・任期
委員:18人 任期:令和7年6月1日から令和9年5月31日
秦野市障害者支援懇話会
障害者等への支援体制の整備について意見又は助言を求めるための組織で、総合部門、こども部門、就労部門、相談部門、福祉サービス部門、地域共生部門に分かれ、テーマに応じた協議を行う。
このページに関する問い合わせ先
所属課室:福祉部 障害福祉課 自立支援担当
電話番号:0463-82-7616
FAX番号:0463-82-8020