コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康 > 健(検)診 >市民健康診査・後期高齢者健康診査

後期高齢者健康診査・市民健康診査

問い合わせ番号:10010-0000-2404 更新日:2024年7月5日

シェア

健診のご案内

後期高齢者健康診査

  • 神奈川県後期高齢者医療制度の資格があり引き続き加入している人
  • 65歳から74歳以下で一定の障害をもつ人(神奈川県後期高齢者医療広域連合から認定を受けた人)

注1:申し込み不要 

注2:年度途中に市国保以外から後期高齢者医療制度に加入された方は、健康づくり課へご連絡ください。健診についてご案内させていただきます。

市民健康診査

  • 39歳以下の人(申し込みしている人)
    申し込みしていない方、過去に受診していても3年間受診をしていない方は、申し込みが必要です。
  • 秦野市で生活保護受給を受給している人
    受診する前に担当のケースワーカーに受診希望がある旨を申し出てください。

健康診査の対象とならない人

  • 病院又は診療所に6か月以上継続して入院している人
  • 障害者総合支援法による障害者支援施設に入所している人
  • 養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、介護療養型医療施設に入所している人(施設基準等により健康管理が図られています)
  • 後期高齢者医療1日人間ドックを申し込んだ人

住所地特例者健康診査助成金について(令和4年4月1日より開始)

県外の住所地特例に該当する施設に入所されている方で、神奈川県の後期高齢者医療制度被保険者証をお持ちの方を対象とした助成制度です。(実施主体は神奈川県後期高齢者医療広域連合となります。)

対象者(助成を受けられる方)の要件

  • 神奈川県後期高齢者医療広域連合の被保険者資格を有すること。
  • 神奈川県外に住所を有すること(住所地特例制度の対象者であること)。
  • 当該年度において、神奈川県内の市町村が実施する健康診査等を受診していないこと。

申請方法、助成金額等問合せ先

健診内容

 問診、身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査(注1)、聴打診等の診察(医師の判断により、貧血検査、心電図、眼底検査)

注1:血液検査は、脂質検査(中性脂肪・HDLコレステロール、LDLコレステロール)、血糖検査(血糖・ヘモグロビンA1c)、肝機能検査(AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GT(γ-GTP)

血液検査の中には食事の影響を受けるものがあります。受診前の食事は控えてください。

実施期間

令和6年6月1日から令和7年3月31日

実施場所

実施医療機関一覧(R6.10.1時点(PDF/285KB)

予約や診療時間等は直接医療機関へお問い合わせください。

費用

後期高齢者医療制度に加入している人、生活保護を受給している人

無料

注:生活保護を受給している人は、「生活保護受給証明書」が必要です。受診時に必ず持参し、窓口へ提出してください。

39歳以下の人

1500円

注:市民税非課税世帯の人は費用が免除になります。健康づくり課で発行する「秦野市保健事業費用免除確認書」の提示が必要です。

受診料免除の手続きについて

受診方法

受診には受診券が必要です

対象者には5月下旬に受診券を発送しています。届かない又は紛失等で再発行が必要な方は、受診の前に健康づくり課までご連絡ください。

持ち物

  • 受診券
  • 秦野市市民健康診査質問票または秦野市後期高齢者健康診査質問票(記入の上、持参)
  • 受診する方の健康保険証または後期高齢者医療被保険者証(生活保護受給者は「生活保護受給証明書」)
  • 費用免除の対象となる人は確認書類(70歳以上の人を除く)

健診を受ける前に

血液検査の中には食事の影響を受けるものがあります。受診前の食事の摂取は控えてください。

  • 例1:午前中に健診を受ける場合
     健診前10時間以上は、水以外の飲食物を控える
  • 例2:午後に健診を受ける場合
     軽めの朝食を摂った後は、健診まで水以外の飲食物を控える

なお、薬の内服薬がある方は、医師と相談してください。

健診結果

健診結果は、受診した医療機関から「健康診査票」の写しが直接返却されます。

医療機関によって返却時期や方法が異なります。詳しくは、受診した医療機関にお問い合わせください。

申込受付(市民健康診査)

令和6年度分

令和6年度に受診を希望される方は、健康づくり課の窓口で申込をしてください。

令和7年度分

申込期限

令和6年6月1日(水曜日)から令和7年4月7日(月曜日)

登録用紙又は電子申請

(1) 申込用紙による申請

  • 令和7年度分申込書を健康づくり課窓口に提出
  • 秦野市がん検診・健康診査のポスターが掲示してある医療機関の受付に提出
  • 保健福祉センター、中野健康センター、サンライフ鶴巻に設置の受付箱に提出
  • 市内郵便局に設置してあるハガキに切手貼付のうえ投函

(2) 電子申請:市ホームページ 「便利ナビ 電子申請・届出サービス」

電子申請

電子申請・届出サービス

※後期高齢者医療制度加入者は、申し込みの必要はありません。

このページに関する問い合わせ先

所属課室:こども健康部 健康づくり課 健康づくり担当
電話番号:0463-82-9603

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?