コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 住まい > 空家 >空家の活用を応援します 空家の活用促進補助金、適正管理促進補助金のご案内

空家の活用を応援します 空家の活用促進補助金、適正管理促進補助金のご案内

問い合わせ番号:16466-1777-7683 登録日:2023年9月8日

シェア

空家の家財道具の処分、庭木の伐採、リフォームの費用を補助します!

令和4年4月1日(金曜日)から空家の適正管理及び活用を促進するため、「空家の適正管理促進補助金」及び「空家の活用促進補助金」の申請の受付を開始します。

対象者

  • 空家の所有者
  • 空家の購入者又は賃借者(活用促進補助金に限る。)

対象空家

空家バンクに登録する一戸建て住宅(併用住宅を含む。)

補助内容

適正管理促進補助金

活用促進補助金

  • 補助金額:対象経費の3分の1以内で、最大50万円
  • 対象経費:リフォーム費用(修繕、改築、設備改善等の工事費用
  • 申請条件:市内施工事業者に委託すること。市の他の補助金の交付を受けていない施工箇所であること。

申請方法

申請書(第1号様式)及び同意書(第2号様式)に、次の書類を添付して郵送又は交通住宅課窓口にて申請してください。

注:施工前の申請が必要です。

適正管理促進補助金

  • 委託契約書又は見積書の写し
  • 現況写真

活用促進補助金

  • 委託契約書又は見積書の写し
  • 現況写真(外観+施工箇所)
  • 登記事項証明書(全部事項証明書)
  • 建築確認申請書の写し(建築基準法等に基づく建築確認が必要な場合に限る。)

購入者又は賃借者が申請する場合は、次の書類も必要です。

  • 売買又は賃貸借に係る契約書の写し
  • 売買又は賃貸に係る空家所有者の同意書の写し(契約締結前の購入者又は賃借者に限る。)

申請書等 

適正管理促進補助金

活用促進補助金

その他

施工後に実績報告書(第3号様式)に領収書又は支払証明書の写し及び完了後の写真の提出が必要です。

注:建築確認申請書の写しを提出している場合は、建築確認済証も必要です。

補助金のご案内(チラシ)(PDF/200KB)

補助金を利用された方の声

(1)空家の適正管理促進補助金 市内在住のSさん(70代・女性)

なぜ空き家になってしまったのですか?

元々、親の持ち家でしたが、住んでいた親が施設に入所したため空き家となってしまいました。

なぜ「空家バンク」に登録したのですか?

売りたいと思っても、どうしたらいいか分かりませんでした。市が運営する「空家バンク」だから安心して登録することができました。

補助金は後押しになりましたか?

いつか家財道具を処分しなければと思っていたところ、補助金があることで実行に移すことができました。

左:片付け前、右:片付け後

 

(2)空家の活用促進補助金・・・市内在住のMさん(80代・男性)

なぜ「空家バンク」に登録したのですか?

空き家を賃貸する目的でリフォームを検討していたところ、「空家バンク」に登録することで受けられるメリット(ホームページへの掲載や補助金)があり決めました。

補助金は後押しになりましたか?

当初、想定していた以上のリフォーム(クロスの張り替えなど)ができて大変満足しています。

左:リフォーム前、右:フォーム後

 

 

要綱

このページに関する問い合わせ先

所属課室:都市部 交通住宅課 住宅政策・移住相談担当
電話番号:0463-82-9642

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?