コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > くらしの情報 > 保険・年金 > 後期高齢者医療 >令和6年度 後期高齢者医療1日人間ドック

令和6年度 後期高齢者医療1日人間ドック

問い合わせ番号:17098-8140-0721 登録日:2023年3月15日

シェア

疾病の早期発見を目的として、後期高齢者医療制度対象の方に人間ドック受診時の費用を助成します。

申込み受付期間内に人間ドック助成利用券を申し込んだ対象者の方、全員に助成します。

対象者

75歳以上の方(昭和24年4月1日以前の生まれ)

秦野市に住所がある方かつ市税等を完納している方のうち、次の(1)、(2)の両方の要件を満たす方

(1)令和6年4月1日時点において神奈川県後期高齢者医療広域連合が行う後期高齢者医療被保険者である方

(2)受診日において神奈川県後期高齢者医療広域連合が行う後期高齢者医療の被保険者である方

令和6年度中に75歳になられる方(昭和24年4月2日から昭和25年3月31日生)

秦野市に住所がある方かつ市税等を完納している方のうち、次の(1)、(2)の両方の要件を満たす方

(1)令和6年度に75歳になる方で、令和5年度4月分から受診日の前月分までの全ての国民健康保険税を納めている方

(2)受診日時点で神奈川県後期高齢者医療広域連合が行う後期高齢者医療制度に加入している方

申込期間

令和6年3月15日(金曜日)から令和6年12月27日(金曜日)まで (期間内の消印有効)

申込み方法

申込みについては、「申込みはがき」または「電子申請」のいずれかの方法でお申込みください。

申込みはがきでの申込み(郵送切手不要)

市内各施設に設置されている申込みはがきを受け取り、記入の上、国保年金課へ郵送(郵送切手不要)または、国保年金課(本庁舎2階)窓口の申込み用紙回収箱へ投函。

<はがき設置場所>

  • 国保年金課 (本庁舎2階)
  • 市内11公民館
  • 各駅連絡所
  • ほうらい会館
  • 保健福祉センター
  • 広畑ふれあいプラザ
  • 中野健康センター
  • サンライフ鶴巻

注:休館日の場合は、配布できません。

電子申請サービスから申込み

24時間いつでも、スマートフォンまたはパソコンから申請できます。

次のリンクからご利用できます。

電子申請・届出サービス

スマートフォンは次の2次元コードからもご利用できます。

 

助成金額

1万円

利用方法

一日人間ドック利用券の申込みをされた方に、利用券(ハガキ)を送付いたします。

3月29日(金曜日)までにお申込み 4月下旬発送

3月30日(土曜日)以降にお申込み

4月下旬以降、随時発送(申込みから2~4週間程度お時間をいただきますので、ご了承ください。)

一日人間ドック利用券が到着後、受診を希望する指定の医療機関へ直接電話で予約をしてください。

その際、利用券に記載されている受診券整理番号が必要となります。

医療機関への申込期間

利用券到着日から令和7年3月31日(月曜日)まで

注:医療機関の予約枠が達した場合については、申込期間内であっても予約できない場合があります。なお、予約の詳細については各指定医療機関へ直接お問い合わせください。

利用期間

令和7年3月31日(月曜日)まで

指定医療機関
医療機関名 住所 電話番号 検査料(消費税込み)
秦野赤十字病院 秦野市立野台1-1 0463-81-0855
(健診センター)

一日ドック

 42,240円 ~

ミニドック  

34,280円 ~ 

東海大学医学部付属病院 伊勢原市下糟屋143 0463-93-9600
(健診センター)

46,200円 ~

JA健康管理センターあつぎ 厚木市酒井3132 046-229-3731 44,000円 ~
八木病院 秦野市本町1-3-1

0463-75-8222

39,600円 ~

受診当日の持ち物

  • 後期高齢者医療被保険者証(74歳の方は国民健康保険被保険者証)
  • 人間ドック利用券(利用券がないと受診できない場合があります。)
  • 自己負担金
  • 予約した医療機関より指定された必要な書類(予約された病院にお問い合わせください。)

指定医療機関以外で受診希望の場合(事前申請が別途必要

事前に国保年金課窓口にて、ご相談の上、申請書の提出が必要となります。また、相談後、希望される医療機関が助成対象であるか内容を審査し、受診を認める場合に、通知にてご連絡いたします。

なお、相談時に人間ドック利用券の申込みをしていない場合は、別途申込みが必要となりますので、お申し出ください。

<必要なもの>

  • 後期高齢者医療被保険者証
  • 人間ドック利用券(交付されている場合)
  • 後期高齢者健康診査受診券(交付されている場合)

<事前申請の流れ>

1.利用券申請 ⇒ 2.利用券の交付 ⇒ 3.事前申請(相談) ⇒ 4.審査 ⇒ 5.結果通知 ⇒ 6.医療機関へ予約 ⇒ 7.受診 ⇒ 8.助成金交付請求書の申請 ⇒ 9.助成金の交付

注:助成金交付請求書の申請より振込には2か月程度、お時間をいただきます。

注:助成対象でない場合(滞納がある等)、費用請求をいただいても1万円の助成はできません。その際の責任は、本市では負いかねますのでご了承ください。

その他 注意事項

  • 人間ドックを受診すると、同じ年度の後期高齢者健康診査は受診できません。
  • 後期高齢者健康診査は無料で受診できますので、人間ドックか健診のいずれか一方を年1回受診するようお願いします。
  • 予約した受診日を変更することにより、助成を受けられなくなる場合があります。

秦野市国民健康保険の加入者で令和6年度に75歳になる方は次の点にもご注意ください。

(1)受診日時点の年齢により、助成額が異なります。

 ア 75歳の誕生日の前日までに受診:助成額2万円

 イ 75歳になってから受診:助成額1万円

(2)利用券には、75歳の誕生日までに受診する場合の国民健康保険の整理番号と、誕生日以後に受診する場合の後期高齢者医療保険の整理番号を記載します。そのため、検査機関に予約する時は、受診日時点の年齢に応じた整理番号を検査機関へ伝えてください。

このページに関する問い合わせ先

所属課室:福祉部 国保年金課 後期高齢者医療担当
電話番号:0463-82-5491

このページに関するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?